※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

妊娠34週で風疹の心配。症状は風邪の時の目の充血、咳。子供も同様の症状。風疹の可能性低いが不安。医師に相談し、出産前にできることはあるか。異常なし。

現在妊娠34週です。
妊娠19週頃の3月に風邪の症状があったのが今頃になりそれが風疹だったらと昨日から急に不安になり検索ばかりしています。その時の症状は目の充血、目やに、鼻水、ひどい咳です。私は発熱は無かったです。また4歳の子も同時期に目の充血、ひどい目やに、5日間の38度超えの発熱、咳、鼻水でした。風疹の特徴である発疹は2人ともありませんでした。子供はインフルエンザコロナともに陰性。アデノウイルスの検査はしていませんが、子供の目やにや発熱の症状で検索するとアデノウイルスに当てはまると思いママリで見ても同時期にアデノウイルスになっている方が質問していたのできっとアデノウイルスだなと思っていました。
風邪になる前の妊娠初期の12週の時に受けた抗体検査で風疹の抗体が8と少ない状態でした。
私も咳が長く続いていたので夜寝れず辛かったのですが大人のアデノウイルスは咳がひどいと言う投稿をママリでも見たのでアデノウイルスなら治るのを待つかと思いながら過ごしていました。結局咳まで全て治るのに3週間ほどかかりました。
しかし昨日風疹の症状の中に目の充血があるということを初めて知り今更ながらとても不安になっています。
今年風疹は流行しておらず4月時点で全国でも感染報告は4人、私の住んでいる県では今年に入ってから現在まで風疹の報告は0なので確率は低いのかなと思うのですが。
もう34週ですし出産を待つのみですが、不安で不安定になっています。症状から見て皆さんどう感じますか?
また医師に相談したとして出産前にできる事はあるのでしょうか?
ちなみに検診で胎児の異常など言われた事はありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

RSも流行っているのでそれではないですか?
RSになった子目やにがすごかった印象があります💧
咳が治るのに3週間とのことでRSかかった子の症状に似てるなぁと思いました。

  • あ

    RSも目やに出るのですね!知りませんでした!
    不安で仕方ないのでお返事有り難いです。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

発疹が出ていないのなら、風疹の可能性は限りなく低いように思います。文字通り、発疹は風疹の必発症状です。

一方、目やにやひどい咳はアデノの典型症状です。風疹の初期症状は感冒症状とザックリしているので目やにがないとは言いきれませんが、発疹がない上数週間も咳が続くのは考えにくいです。

今から治療や予防として出来ることは無いので、ご心配ならば医師に相談して胎児スクリーニングを受けたりすることくらいでしょうか。

  • あ

    早速のお返事本当にありがとうございます。不安だったのですごく安心しました。
    やはりアデノに当てはまる症状ばかりですよね?目やにや目の充血も長く咳と同じように3週間ほどコンタクトレンズを入れられず眼鏡で過ごしておりました。息子も起きると目が開かないほどの目やにが出ていました。咳は私の方がひどく夜寝つけない状態でした。
    発疹は風疹ならほとんど出ると考えていいですよね?

    • 6月25日
  • あ

    ちなみに息子は熱が朝から昼にかけては7度台で下がるのに夕方から夜にかけてまた8度超になるというのを5日ほど繰り返しておりました。これもアデノウイルスの症状ですよね?

    • 6月25日