※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

横浜市で無痛分娩の産院を探していますが、高齢で断られました。産院を決める必要があり、焦っています。

神奈川県横浜市在住です。
高齢で無痛分娩で出産された方いらっしゃいますか?
横浜市は24時間対応で無痛分娩の産院がなかなかなく探しています。

口コミもよく和痛分娩を扱っている鶴見にある
おおいウィメンズクリニックを見つけたので受診したところ
高齢出産ということでお断りされました。

悪阻で辛い中、紹介状を取りに行ったり、受診に向かったりとしたのですが、無駄になりました。
何度も紹介状を取りに行ったりするのもつらいのですが、そろそろ産院を決めなければならない周期なので、焦ってしまっています。

コメント

ri

すみません、無痛分娩してないのですが😭😭
前住んでた家の近くにたしか24時間無痛やってるとこあって、泉区の親善総合病院です!
紹介状いると思うので、詳細お調べしていただければと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親善病院ですね。
    初めて知りました。
    調べてみます😆

    やはり、皆さん普通分娩なんですかね。
    出産の痛みに耐えられる気がしなくて、無痛分娩を希望してしまっているのですが…😂

    • 6月25日
  • ri

    ri

    私も本当は和痛分娩予定でした!
    里帰りしたので県外の病院でしたが、24時間対応でなく予定より早く産まれてしまい出来ませんでした🥲
    普通分娩をして、やっぱり無痛や和痛をするべきだったと感じてます😫

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、普通分娩だと辛いですよね。
    でも、無事生まれてよかったです😄
    諦めず、無痛分娩の病院を探してみます!

    • 6月25日
ママリ

横浜市在住です。
30代半ばで初産・無痛分娩しました。
一応、高齢出産の部類です。

私は新横浜のはぐくみ母子で出産しました。
24時間無痛分娩に対応しております😊
食事も美味しく、親身になってくれる助産師さんが多かったです。
電話の対応も素晴らしく、受付の方も親切・丁寧でした。

無痛分娩は年齢よりも病気や体型の問題が強いので、興味ありましたらHP見てみて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    はぐくみ母子は、条件でダメそうだったので外しました💦
    口コミが良さそうだったので、残念なんですが😂

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね🥺

    よく聞くカーテンで仕切られていて隣の人の声が聞こえてのお産とかじゃなかったので、分娩室も完全個室だったので、お産も産後もゆっくりできて良かったです☺️

    薬飲んでいる方で受け入れてもらえたって方もいたので、もしかしたらダメかも?状態なら電話で聞いてみるのも手です。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    分娩室が完全個室なのはいいですね。

    電話で聞くのも良いですね。
    参考にさせて頂きます😊

    • 6月25日
はじめてのママリ

綱島ゆめみさん、無痛分娩やってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらの産院、費用が安いので良いなと思ったのですが、あまり口コミが良くなく…

    実際はどんな感じでしたか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしはスッキリしてていい感じの産院だと思いましたー!人によるのかもですね...!!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    受け取り方も人それぞれですもんね。
    やっぱり行ってみないとわからないですね😅

    • 6月25日
ぴよ。

たまプラーザの知産婦人科は無痛分娩やってます!24時間対応かまでは分からないです💦

今通っているところとギリギリまで悩んで、結局そこには行かなかったです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ただ、たまプラーザはちょっと遠くて💦
    産院は、良さげなので残念です😢

    • 6月25日
  • ぴよ。

    ぴよ。


    横浜市のどのあたり希望か記載した方が分かりやすいと思います💦

    新横浜母と子の病院とかフォレスタヴェルデとか、無痛をやってるところはいくつもあるので、電話で24時間対応か片っ端から問い合わせるのが良いかもしれません。

    『横浜市 無痛分娩 24時間』で検索するとこんなページも出てくるので、お近くの産院が見つかると良いですね!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご提供ありがとうございます。
    ここのサイトは知っていて、ここからも探してるんです。
    ただ、口コミもさまざまで、悪阻の辛い中、いろいろ調べてたら、よくわからなくなってきてしまって。
    実際、産院に行かれた方の感想を聞いてみたいなと思って質問に挙げさせていただいたんです。

    • 6月26日
みのむし

栄共済病院で無痛分娩しました😌対応よかったですよ!
24時間対応ではないので、誘発にはなりますが💡

はじめてのママリ🔰

ちょっと質問の答えと違うのですが、高齢出産のリスクを考えるなら総合病院の方がよくないですかね💦もちろん痛いのは怖いと思いますが、高齢出産の方だと帝王切開になると思います🤔

主様がおいくつかは分かりませんが、私の知り合いで40歳以上の初産の方は皆んな帝王切開をすすめられて、帝王切開で産んでますね‼︎

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    二人とも40過ぎてから普通分娩で生んでます。

    周りに40代初産山ほどいますが、帝王切開を勧められた人なんて、私の周りにはいません😅
    ただ、二人とも総合病院で産んでます。

    別病院ですが、両方とも無痛も24時間対応で選べたので、総合病院の方が見つけやすいかもしれないですよ。

    • 6月27日
ます

私は37で長男、39で次男
2人とも東戸塚の聖マリアクリニックで産んでます。

次男の時は麻酔科医が増えてました。

えのking

横浜のどのへんでしょう?横浜はでかすぎて、市内といえども通える範囲に限界があります。

自分は無痛希望で戸塚にある小川クリニックに通ってますが、大病院ではないので確実に無痛対応というのは難しいですが、計画無痛ならある程度無痛対応できる可能性高いと思います。身体がお産の準備できた段階でいつ入院、いつ産みましょうと決めてくれます。