※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

妊娠中で遠出できず、2歳の上の子との夏の過ごし方に悩んでいます。コストコのウォーターテーブルや他の提案があれば教えてください。

妊娠中の上の子との真夏の過ごし方💦9月はじめに出産予定なのですが、ハイリスクのため経過観察中です。そのためあまり遠出はできません😔(無理ない程度で動くことはでき、近くのイオン等は買い物に行けます)
上は2歳でプレ幼稚園に週1で行っているのですが、臨月の8月は1回しかプレがなく😂どうやって過ごせばいいか悩んでいます。

今考えているのは、お庭でウォーターテーブル?ですがコストコのウォーターテーブルってどうでしょうか??
片付けとか面倒ですか?🥺

他に良い案があれば教えてください💫

コメント

ままり

ウォーターテーブル去年買いました!
足が外れないやつなので
収納できなくて困ってるんですが
今年のモデルは足が外れるとの噂を耳にしました!
(私自身はコストコ会員じゃないので詳しくは分かりませんが💦)
妊娠中で、毎日外に出して、片付けてってなると大変かもですね😫
うちはアパートなので遊びたい時は玄関の前か駐輪場(自転車は置いてないです)の前まで持ってって遊んでます。
お庭とかに出しっぱなしにできるならとてもいいかと🙆✨
あと、屋根や日除けがないといくら水遊びとはいえ死にます😂

あとはもうイオンに涼みに行ってましたねー😅
イオンも節電で全然涼しくないんですが😭
あと、うちは近くに遊べる噴水のある公園があり、よく連れてってました!
それから夏休み中のお友達のお家にお邪魔したり、逆に遊びにきてもらったりしてました😁

  • A

    A


    情報ありがとうございます!
    早速今日コストコに行ってウォーターテーブル買ってきました🥰足外れると記載ありました✨でもたぶん出しっぱになるとおもいます笑
    噴水のある公園もいいですね💓
    参考になりました♡ありがとうございました😊

    • 6月25日
ゆか

ウォーターテーブルいいと思います✨
私は産んだ後ですが、天気よければとりあえずビニールプール出しておけばいいと思ってます😂
ウォーターテーブルは使った事ないですがプールも出してあげるか、ホースとかでたまに本人にも少しかけてあげるととか(霧状にして)しないと暑いかもですね💦
夏休みはイオンも混んでそうですね💦
あとは自分が外出たくない時とかお風呂で水遊びしたりもします!
とりあえず夏は水遊びですね😂❤️

  • A

    A


    やっぱり水遊びですよね😂✨どうにかして子どもの体力を減らしたい限りです、、
    真夏は暑さがかなりやばいですよね😥
    お風呂は思いつかなかったです😍
    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 6月25日