
コメント

★JilLE★
無理にダイエットすると、母乳出なくなりますよ😓
母乳あげてれば体重メキメキ落ちますよ(。・ω・。)

カロリーメイト
私も産んでも全然減らないしお腹ボヨボヨやし嫌だーって思ってましたが、
本当に母乳与えてたらいつの間にか体重戻ってました^o^
まだダイエットしなくていいと思いますよ〜
あえて言うなら規則正しい食事とかですかね^o^
-
mama
回答ありがとうございます😊
産後のお腹凄いですよね💦元々太ってはいたのですが妊娠して更に太り、まずい体型になってしまって😭
まだ母乳もほとんど出てなくミルクを主にあげているのでこのままだと体重減らないんじゃないかと心配になっていたんです😖- 2月4日

はじめてのママリ🔰
きちんと食べてたくさん母乳をあげていれば10kgは落ちると思いますよ♪
残りは重くなっていく我が子を抱っこしまくったり高い高いしたりしたら徐々に落ちると思います(。>∀<。)
-
mama
回答ありがとうございます😊
10㎏ですか❗❓母乳あげればそんなに減るんですね💦
ただ、母乳今あまりでなくてほとんどミルクなんでこのままだとそのままの体型になってしまうんではないかと焦ってしまって😢- 2月4日

ぐるぐるどっかーん
うちも全く減りません(;_;)
今月 整体に行き骨盤矯正してもらいます(;_;)効果あるかわかりませんが。
-
mama
回答ありがとうございます😊
減らないと不安になりますよね💦
お腹も皮が伸びたのか凄いぷよぷよで子供が3000以上あったのに2㎏しか減ってないしこのまま体重減らなかったらどうしようと不安で😢- 2月4日

えりこ
妊娠中13キロ増えて、毎日ケーキなどのデザートを食べながらも産後2週間で11キロ減。産後2ヶ月に入りもう戻りました!
していた事は骨盤体操、よく泣く子なので抱っこしてつま先歩きでウロウロ…抱っこでスクワット、息子が寝ているときは一緒に寝て体を休める(これで母乳が出やすくなるそうです)。などです^ ^
退院前には完母だったのと頻回授乳だったのも痩せた原因だと思います!
-
えりこ
ちなみに入院中には1日20回位吸わせていて、さらに一回の時間もダラダラと長かったので一日中吸わせているような感覚でした^^;(クタクタです💦)
家系的に母乳育児は無理かな?と思っていましたが頻回授乳のおかげで無事完全母乳でいけました。- 2月5日
-
mama
回答ありがとうございます😊
デザート食べながらもそんなに痩せたんですか❗❓母乳効果すごいですね😳
抱っこでスクワットも効きそうですねぇ〜😂それなら子供抱いてもできそうなので早速やってみます🎶
母乳も吸わせていた方が出やすいのですね✨頑張って息子くんにいっぱい吸ってもらって完母目指してみます😄- 2月5日
-
えりこ
泣いた時こそダイエットチャンス!!と思いながら抱っこしながら鍛えてます^ ^子どもも泣き止んで一石二鳥♡です笑
私もあと7キロ痩せたいと思っています!お互いダイエット頑張りましょう✨- 2月5日
-
mama
泣きやんでくれて更にダイエットもできるなんて素敵ですね✨
お互い頑張ってダイエット成功させましょう٩(๑′ᴗ‵๑)۶- 2月5日

えりこ
妊娠中13キロ増えて、産後2週間で11キロ減。少し停滞期がありつつ、2ヶ月で13キロ減で戻りました!
一気に減ったのは妊娠中かなり浮腫んでいたからなのかな?と思います。していることは、骨盤体操、開脚ストレッチ、よく泣く子なので抱っこしながら部屋中ウロウロ歩き回ったり、スクワットをしたりして下半身を鍛えています^ ^(大きい子なのでかなり効きます!)
あとは完全母乳なのが大きいのかもしれません。入院中はかなりの頻回授乳で20回位吸わせていて(しかも一回の時間もダラダラと長かった)、あとは赤ちゃんが寝ているときは自分も眠って体を休めていたら出るようになりました。
あわよくばあと7キロ位痩せられればな…と思っています♩
-
mama
2週間で11㎏って凄いですね😳私もうすぐ2週間ですが全くです😓足の浮腫みはよくなりましたが手が全然よくならないんです😭
産後1ヶ月はダイエットはよくないと聞きますが1ヶ月くらいからスクワットなどしてましたか❓
母乳あげるとダイエット効果あるんですね✨私もどんどんあげてみます☺
あと7㎏大変だと思いますが一緒に頑張りましょう🎶- 2月7日
-
えりこ
スクワットは1ヶ月健診が終わってからはじめました!
ごめんなさい💦間違って2回投稿してしまいました😱- 2月7日
-
mama
いいえ☺回答して頂いて嬉しいです❤️
やはり1ヶ月健診後がいいんですね🤔1ヶ月健診終わったら早速やってみます🎶- 2月7日

Laphi ♡
私は17キロ増で出産し、翌日体重測ったらまさかの-3キロしか減ってなくてビックリしました(>_<)笑
それからトントンと落ちたのも-10キロまでで..残り7キロがなかなか落ちないまま3ヵ月が経ち、、これじゃマズイと思って、1月入ってから、ネットで探した酵素ドリンクのダイエットを注文してやってみました。1か月で4キロ痩せました♡
ドリンクが5000円したので、痩せなきゃ本当に勿体無い!と自分を戒めながら...すがった形になりました、笑。
私は完ミなので 一日一食をドリンクに置きかえて出来たのかもしれません。母乳の方だとできないですよね(>_<)
でも徐々に体重が減っていくのが今は楽しいです(◦'︶'◦)
あとは娘を抱っこしながらスクワットとかして残りの3キロ痩せるまで頑張ります!
お互いに元に戻れるよぅ頑張りましょうね♡
-
mama
回答ありがとうございます😊
本当出産後測って、え❗❓これだけしか減ってないの❓ってビックリしますよね😅
一応母乳ですがあまり減っていなくて友達とかにも母乳あげてたら減るよ〜❗って言われますが全然減る気配がなくって😭
酵素ドリンク興味あったのですが、母乳だとやはり無理なんですかね❓
私も1ヶ月過ぎたら息子抱きながら頑張ってスクワットしてみます(๑•̀ω•́)- 2月10日
-
Laphi ♡
ほんとにほんとに!
出産したら5〜6キロは減るもんだと思ってたからまさかの盲点でしたよね😭
2450と小さめベビだったのですが、それでも羊水と胎盤と..って考えてもそれぐらいはいくのかと。
体重計に乗って思わず、ぇ?もぅ1回..と測り直しましたもん(^◇^;)笑
母乳だとどんどん痩せると私も聞いてましたが、それも人によって違うみたいですね!
そこを期待してたけど最初から母乳も出なくて、、
ほんとにどうしようー(>_<)てなってました!(◎_◎;)
酵素はサプリも販売されてましたよ♡サプリなら
母乳でも大丈夫なんですかね?╰(*´︶`*)
メルカリなんかでもお安く売ってあったりしますし、最終手段に考えるのもアリかもですね♡- 2月10日
-
mama
一瞬自分の目疑いますよね😅
人それぞれ個人差があるんですね😖母乳だから痩せると安心してはいけないですね😓
酵素のサプリなんかもあるんですね😳もうどうしても痩せないって時はお世話になります💦教えていただきありがとうございます❤️- 2月10日
mama
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💦よく母乳あげてればと聞きますがまだ母乳がそこまででてなく、ほとんどミルクなので体重もこのままになってしまうんではないかと思っていて😢