※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

統合失調症を発症した弟のケアで悩んでいます。家族は対応できず、私が主にサポートしています。保護入院も考えています。体験談やアドバイスを求めています。

家族に統合失調症の方がいらっしゃる方や統合失調症に詳しい方いませんか?
弟は軽い知的障害、自閉症傾向があり、5月に統合失調症を発症しました。
妄想、幻聴、幻覚、不眠の症状があり、一度入院しましたが、集団生活のストレスで悪化し、退院して自宅療養中です。
以前から引きこもりがちで、両親ではなく私に相談することが多く、結婚してからも電話やメールで相談を受けてました。
なので、病院の対応も主に私がしています。
退院して2週間ほどですが、やはりすぐに良くなるものでもなく、妄想や幻聴について本人から話をききます。不穏時に飲むとんぷく薬も最大量のんでますが、イライラしたり、錯乱して乱暴な言葉遣いになることもあります。
私は、毎日電話の時間を作って話を聞いたり、仕事の合間もメールで対応してます。
母はヒステリック(病的な)で対応できず、父は弟の話を聞いたり買い物へ連れてってくれたりしますが、弟はあれを買わなければ、あの人に(ほぼ面識なし)会わなければ、等と強い口調で言うため、なだめるのが大変とのことです。(弟は私にも電話で話をしてきます)
病気とわかっていますが、対応するのが辛くなり、このままこの状態が続けば、私や父が体を壊してしまうのではと思っています。
保護入院も考えていますが、入院のストレスでの悪化を考えるとできる限りのことはしたいとも思います。
体験談やご意見がありましたらよろしくお願いします。一番はただ誰かに話を聞いて欲しかったので投稿してみました😅

コメント

遥か

友達に居ます。
しかも異性。
今はお互い結婚し、子供も居ますが、独身時代からの付き合いです。
彼は分かりやすいタイプで、変な事いうなと思ってたら、後日保護入院してたり。
結婚後は全く聞きませんが、上手く病気と付き合ってるみたいです。
私が気を付けてるのは、突然とかでも話を聞く。アドバイスはするけど否定はしない。
相手の精神状態見極めて話をする。
今まで色んな事がありました。
意味の分からない手紙送って来た事とかよく分からないプレゼントくれたりとか。
突然連絡絶ってきたりとか。
その人の元カノ騒動に巻き込まれたとか。

私の場合は他人なので出来た事かもしれませんが。

ちなみに私自身もメンタルの病気持ってます。だから余裕無い時はお互いやばいですね笑
メンタルの病気って周りの人が凄く大変ですが、その支えが必要なのも事実です。
上手くバランスとって付き合っていけるのが一番ですが、なかなか難しい問題だと思います。

  • ゆん

    ゆん

    お友だちは今は病気とうまく付き合っていってる感じなんですね。
    やはりすぐ治るものでもないですし、お薬飲みながらどううまく付き合っていくかですよね💧
    精神状態の見極め難しいです😥朝はものすごく調子いいと思ったら、夕方から最悪な状態になったり…💦

    私も心に余裕がないと落ち込んでしまいそうで💦
    私の仕事や家庭を犠牲にするわけにはいかないので、適度に関わっていきたいです。
    回答ありがとうございました。

    • 6月25日
がるぼー

もうすでにお母様が潰れてしまってますよね。家族の形が変わるのはもちろん嬉しいことばかりではありません。

以前に精神科で相談員をしていました。
壊滅的に家族関係が悪くなってから医療保護入院になるとお互いの信頼関係が余計に損なわれてしまいます。

精神科の中で弟さんが暴れても保護室という何もない部屋に閉じ込められて落ち着くのを待つだけです。

20前から知的障害があるなら障害年金も取れそうですね。
統合失調症のほうは、申請にあたってまだ必要な年月を満たしていません。

今後、弟さんが困らないように生活基盤を整えてあげるのもひとうの愛情の示し方ではないでしょうか。

  • ゆん

    ゆん

    母は家系的に精神疾患になりやすいようです。もともと母のほうが先に発症しています。ここ数年は落ち着いていましたが、お互い悪影響があるのだと思います。
    母と離れた方がいいと思い、入院での治療を勧めていましたが、入院のストレスのほうが大きかったようです💦

    知的障害の手帳はとっており、障害者年金は受け取っています。利用できる制度は受けれるよう手続き等をしていかなければと思います。

    将来のことを考えて、弟が困らないようにしていかなければですね。病気が少しでも落ち着けばと思いますが、なかなか…波もあるので長い目で見て対応していきたいと思います。
    回答ありがとうございました🙇✨

    • 6月25日
  • がるぼー

    がるぼー

    ゆんさんの存在がいるだけで弟さんかなり救われてますよ。
    まだ小さいお子さんもおられます、ご無理なさらず出来る範囲で弟さんのこと動いてあげてください。
    障害のこと詳しく教えてくれる支援センターがあるはずです、相談支援事業所で担当者(高齢者で言うところのケアマネ)つけてもらって二人三脚でゆっくり動いてみてください。より良い方向にすすむこと願ってます。

    • 6月25日
  • ゆん

    ゆん

    何も力になれてない気がしてましたが、そういってもらえるとうれしいです。
    専門の人の力を借りながら、できる範囲で頑張っていきたいです😌
    ありがとうございました✨✨

    • 6月25日