
妊娠中で休業中の方が傷病手当を申請できるか相談したいです。
傷病手当について
ご閲覧ありがとうございます。申請すべきか悩んでいるので、ご助言頂けると嬉しいです。
現在妊娠36週になります。妊娠26週で妊娠糖尿病と言われ食事療法と血糖測定が開始となりました。
医師からは就業制限ないとのことでしたが、職場の同僚からは迷惑だし心配だから働かないでと言われ、上司からもそうしたほうが良いとのことで欠勤を勧められました。
職場の人間関係も悪化しそうだったので同意。今月初めから欠勤扱いとなり、そのまま産休に入りました。
こういう時、会社都合の休業なら休業手当になるんでしょうが、最終判断は私がしてしまったので適応外なのかなと考えてます。
このようなケースの場合、傷病手当の申請は出来るのでしょうか??
医師への相談は次回受診時にしようと考えてます。その間モヤモヤと考えてしまうため、質問投稿させて下さい🙇💦
- na(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
医師から労務不能と診断されなければ傷病手当金は申請できないです💦
なので、このケースなら無理ですね😭

まっちゃん
難しいと思います😥
原因となる病気のために就労不可、と医師が判断することが条件なので…。
お医者さんが書類を書いてさえくれれば申請はできるので、相談だけするのはありだとは思いますが。。
-
na
回答ありがとうございます‼
やはり難しいですよね…先生もなんで働けないの??と言われてましたから🥲
ダメ元で相談してみたいと思います‼- 6月25日

はちぼう
緩めの先生で事情を話して母子健康カードを書いてもらえそうなら申請できると思いますが、書いてもらえなさそうなら申請できませんね😞
-
na
回答ありがとうございます‼
やはり先生次第ですよね…緩めの先生であってほしいです😢- 6月25日

はは
休養が必要とわかる書類(診断書)がもらえれば申請できると思いますよ😊
わたしは切迫でお休みもらっている間、傷病手当もらいました🙆♀️
もしくは欠勤ではなく、有休扱いにしてもらうか
産休を早めたというふうにしてもらうのは難しいですか?🤔
欠勤になってしまうと育児休業給付金に影響がでるかなと思います😢
-
na
回答ありがとうございます‼
有給なのですが…妊娠を理由に出勤日数を減らされてきたので、その分全て消化してしまいました…。
本当に人間関係的に面倒な職場なんです😢
とりあえず先生に相談しか無さそうですね🥲- 6月25日

ママリん🐣
先に医師に相談して診断書と傷病手当の用紙に記入して貰うべきでしたね💦
過去に遡って診断書を出すことはできないので…残念ですが😭
-
na
回答ありがとうございます‼
今回は私も準備不足やったなと反省する日々です😭
なのでほとんど諦めてます…- 6月25日

るん
私は妊娠中つわりがきつくて、お医者さんにつわりがひどいことを相談、そして職場の人に休んだ方がいいと言われたと伝えたところ、診断書を書いて貰うことが出来ました!
その診断書を提出して、傷病手当の書類を職場からもらったのですが、、、
naさんも1度お医者さんに相談してみてもいいのかなと思います😊
-
na
回答ありがとうございます!!
少しケースが似てるので、るんさんのを見て少し希望が持てました😭- 6月25日
na
回答ありがとうございます‼
普通に考えてそうですよね…😭
もう欠勤を了承した私がダメやったんやと諦めて、ダメ元で先生に相談してみたいとしました🥲