![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳のお子さんがご飯を食べる量に悩んでいます。食べ過ぎも太りたくないですが、どのくらい食べさせれば良いか迷っています。食事内容や量についてアドバイスをいただける方、教えてください。
ご飯を目安より全然食べるよ!というお子さんのいる親御さん、良ければ教えてください😭
1歳になりました。最近ご飯の後、ほぼ必ず機嫌が悪くなります🫠
ご飯が足りないのかな?と思って量を増やしてみたのですが、まだイライラする様子があって…😭
比較的よく食べるよ!という方、どのくらい食べさせてますか?💦
また、食べてた!という方も教えてもらえると嬉しいです!
食べさせすぎて太ってもいけないし…という気持ちもあって、どのくらい増やせばいいんだろう?と悩んでいます💦
それともおやつとかをおにぎりとかにした方がいいんでしょうか😭?(いまはおせんべいとかです!)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食で例えるなら和光堂のランチボックスを2箱とかです笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
真ん中の子がよく食べる子です!
満足するまであげてましたよ☺️
ただ、お菓子やパンなど炭水化物より、
野菜スティック、ミニトマト、チーズ
ここら辺を追加であげてました🥺
今でもよく食べる方ですが、太ってませんよ!
身長は大きいです👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!カロリーを気にするのいいですね😭ありがとうございます✨
明日は満足するまであげて様子みたいと思います!- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにそのおかげか
生野菜が大好きで、
子供が嫌いなサラダなどの野菜が大好物で
今もお菓子よりレタスやトマトきゅうりを
野菜室から取り出して自分で洗って
そのまま食べる不思議な子になってます😂- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!野菜あげるとなんでもモリモリ食べてくれるの嬉しいですね😭!
取り出して自分で食べちゃうの可愛すぎます😂💓- 6月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もういらない、ごちそうさまってするまであげてましたよ!
離乳食本の実際の量、サイズなんてこれほんまにこの月齢の話か?って感じでした。笑
3食かなり食べるのでおやつの時間は設けてないです。5回食とか面倒すぎだし…笑
夕飯待てずにおやつをあげるならお煎餅とかの菓子類ではなくて、おにぎりとかバナナ、焼き芋等にしてます。
(菓子類は知恵つくとダメって言っても欲しがるようになるのでたまにがいいと思います)
今の時期は食べさせても太らないですよ!
ただ身体をつくる元になるのであげるものの質は重要だと思います。
うちはまだ10キロもないくらい引き締まってますしね。
野菜、お肉から食べさせてご飯、足りなければまだお肉食べていいよって感じにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
もういらないってするまで明日は上げてみようと思います😭
食べる問題は子どもによる感じもありそうですね!
とりあえず質を高めて、おにぎりとかにしてみたいと思います🥺!
まずはしっかり色々食べさせて!ですねがんばります(ง •̀_•́)ง- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
栄養不足だとぐずりやすくなるみたいなので、目安はあくまで目安で赤ちゃんに合わせたらいいんですよ✨
そうですね、少量で腹持ちの良いものだと赤ちゃんも満足すると思います!頑張ってください!- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
栄養不足…😭!そういう側面もあるんですね💦
ちょっと模索してみますありがとうございます✨- 6月24日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
うちもモリモリ食べる子ですが、追加するものは魚肉ソーセージとかちくわとか焼き芋とかにしています!
1歳になってからは「自分でやりたい!」って泣くことも増えたのでめちゃくちゃ大変です😇
なので掴みやすいものばかりあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
あー自分でやりたいのも確かにあるかもですね😳
掴みたべ出来るものも準備してみたいと思います!
焼き芋とかもいいですね!参考になります🙇♂️- 6月24日
-
ななこ
1歳過ぎてから自我が出てきて大変です😅
こんなんで大変とか言って、イヤイヤ期がおそろしいです笑
食べさせられるより自分で食べたほうが満腹感もあるみたいです😊
焼き芋は甘いから最後のデザートっぽいしお腹に溜まるし冷凍でたくさんストック作れるのでオススメです✨✨- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も自我が出てきました😂
いや、ほんとおそろしいですよね笑
いろいろしてみます!ありがとうございます✨- 6月24日
はじめてのママリ🔰
その位食べてもヘッチャラですかね?我が子もあげたら多分そのくらい食べます🤔
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたら活動量かなり増えるのでそこまで気にせず、おかず系をモリモリ食べてます😋
はじめてのママリ🔰
モリモリあげてみます!
ありがとうございます😭