

はじめてのママリ
体力がついてきたんでしょうね😂
それくらいのときは、11時過ぎから1時くらいまで昼寝してた気がします。
朝はほぼ5時起きとかで、夜7時過ぎには寝てました🤔
お昼寝後も全力で遊ばせてました😂

はじめてのママリ
まだ早いと思われるかもしれませんが、思い切って昼寝をやめるのもありだと思います💦
私は、平日は保育園でいっぱい遊んでるし、お昼寝してても、夜はしっかり早く寝るので、良いのですが、休日は、近くに子供を思いっきり遊ばせる場所がないので、1歳過ぎぐらいで思い切って昼寝をやめました。
そしたら、夜は早く寝るようになりましたよ☺
あくまで、我が家の場合ですが…

ころ
保育士してます。よく保護者の方にもお昼寝させないで欲しいと言われるのですが正直お昼寝時間と夜の睡眠関係ないです😂さすがに15時以降に寝てしまうと夜に響くと思いますが…
お昼寝から起きたら沢山遊んで体力使うのが1番かと思います😴
やられてるかとは思いますが、あとは入眠する前のルーティンを作ってあげたり眠れる環境作りですね🙌
コメント