
隣のおうちとの距離が近い建売戸建てで、窓を開けていると声が聞こえるか心配。お互いの窓が近く、会話が聞こえるか不安。和室からダイニングまで10歩ほど離れている状況。
建売戸建てで隣のおうちとの距離が近い方!
お互い窓(滑り出し窓です)を少し開けている場合、声って普通に聞こえちゃいますか😵??💦
リビングの横にある和室の滑り出し窓を少し開けて、ダイニングで旦那と色々話していたのですが、お隣のおうちも私たちの窓の真隣?にある同じく滑り出し窓を開けられており、まさか、会話の内容聞こえちゃったかな🫣😭!?と心配です🌀愚痴や悪口などを話していたわけでは一切ないのですが、気になってしまって、、😢😮💨
お互い窓を開けていて、私が和室にいる時にたまに、お隣のお母さんの、◯◯ー!とお子さんの名前を呼ぶ声や、お子さんとのちょっとした会話なんかは聞こえて来ます🙄が、ダイニングにいる時は聞こえないので(お子さんの泣き声や叫び声は聞こえます!)大丈夫かなあとも思うのですが😥
和室からダイニングまでは10歩ぐらいあります。(分かりづらくてすみません😣)どう思われますか💦??
- ゆりりん(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
建売ではないですが、お隣さんと
近めです😇
お隣がお年の方なので、話し声は聞こえないですがテレビの音が聞こえてきます😂!
結構なボリュームなんじゃないかな?と思うので、大声でなければ
聞こえない気がします🙆♀️

🦦💚
うちもお隣さんと近めで、ついさきほど真ん前の窓が開いてました😂
が、ちょっと大きめの声とかは聞こえますが普通の会話の内容までは聞こえないのと、聞いてる方(ゆりりんさんのお隣さん)のお宅が静まり返っていたり、耳すませていなければわからないと思います🙋♀️
きっと大丈夫だと信じています!笑
-
ゆりりん
ありがとうございます😭😭!
私もそうだと信じたいです😣💦
大きめの声は確かにうちも聞こえるのですが、会話程度は耳をすまさないと聞こえないですよね!(うちは和室ではゴロゴロしていることが多いので、静かなので聞こえて来ちゃいますが🫣)大丈夫だと信じて、今後気をつけます😵😮💨
今までは夜になると閉めていましたが、今夜は風が涼しくて気持ち良かったのでついつい開けてしまってました🌀これからの季節気をつけます!!- 6月24日

はじめてのママリ🔰
前住んでいた家が隣と近くてお互い開けてて、呟き程度の声が聞こえてきてうちも聞こえてる?と思ってそれ以降開けなくなりました😭
夫婦の会話丸聞こえでこっちが気まずくなりました😂
ゆりりん
ありがとうございます😭😭!だといいんですが…🥲👏🏻✨
これから窓開けることも多くなる季節ですし、気をつけないとですね😵いつも夜になると閉めていたのですが、今夜は風が涼しくて気持ち良かったので開けちゃってました🫢😣💦以後気をつけます〜!!