
自己主張がはっきりしてイライラしています。朝から夜まで怒りっぽく、子供に対してもきつく怒鳴ってしまい、悪循環になっています。どうすればいいでしょうか?
自己主張はっきりしてきて次の行動になかなかうつらずイライラ
朝から夜まで起こってる気がします。みなさん朝から夜まで怒ることなんてないですか?
遊んでて歯磨きするよーと声をかけてもやだ、なかなかこない、ふざけるそんなことばかり
きつめに怒鳴るとごめんないとやるのでそれの繰り返しで悪循環
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)

まひろ
自己主張本当に強くなりますよね😓息子に苦戦してます。。笑
歯磨きに関しては息子はお菓子が大好きなので、歯磨きはしないの!って言われたら、、大変!歯磨きしないの?じゃあ、明日からおやつは食べれなくなっちゃうね😰歯が痛くなったらお菓子もジュースも痛くて食べれない。。。歯医者に行ってお口に注射してガリガリ削られて、、白い歯がいなくなっちゃう!!😱
今日もしっかり歯磨きできたら明日からまた楽しく美味しくお菓子もジュースもたべれるのに、、、本当に歯磨きしないの?って聞きなおすと。。
歯磨きするのー!ってきます😂

ママリ
朝から夜まで2人に怒りっぱなしです🥲
特に次女のイヤイヤが酷い+長女も癇癪あったりしてもううんざりで…毎日朝が来るのが憂鬱です😭
今日も朝からケーキ食べたいとぎゃーぎゃー長女が泣き喚きブチギレました…🫥
旦那はそんなことで〜といいますが、今日一日だけじゃなく毎日毎日それなんだよ💢と言い返してます…(TT)
こんなんじゃ娘たちの精神に影響が出るかもと最近イヤイヤ期の本とかも読んでまずが総じてそれができたら苦労しないわ系で余計嫌になりました😂😂
コメント