※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
子育て・グッズ

保育所での食事は生ものが必要か、缶詰やアイスでも良いか聞きそびれました。土日にクリアしたいです。

保育所で食べておかないと行けないものを言われたんですが
例えば桃だったら、缶詰やアイスとかでもいいんでしょうか?

それとも生のものを食べないといけないのか
聞きそびれてしまい、土日で何かクリアしておきたいなと思ってます。

お願いします

コメント

ぽんぽん🧸

保育士してます。
基本、果物のままの物ですよ。
何かに混ざってると本当にアレルギーがないかわからないし、保育園で食べてアレルギー症状出たら大変なことになるので、、

みー

缶詰で大丈夫と言われました!
桃ピューレとかだと極小量しか
入ってなさそうなので桃そのものを
食べた時にアレルギーが出る可能性は
あるみたいですよー(´;ω;`)

桃限定みたいな感じになりましたが
他の果物も一緒です!😭😭

いーいー

アレルギーチェックというのは他のものが混ざってないその食材そのものって意味ですよ

S

缶詰なら桃そのものですし、一緒じゃないですかね💡
味付け、加熱しないで生のもの食べさせて…なんて、他の食材でもほぼしないですよね🤔
でも、アイスとかで、果汁が使われてます〜くらいのものだと要素として弱いかなと思います😅

果物は旬じゃないと生ってなかなか売ってなかったり高かったりで厳しいですし、今は缶詰でとりあえずやっておいて、もう少しして桃の季節来たら生であげたらどうでしょうか😊