
息子が面会に来る際、帰りたくないと泣かれたらどう対応すべきか、上の子の面会時の対応について相談しています。
今日は陣痛が来て入院した日以来2日ぶり?に
息子が会いに来てくれます👦🏻
毎日ビデオ通話しては
ママに会いたいと泣いてくれて私も本当に
会いたいのですが、
帰りたくないと泣かれたらどうしようかと悩んでいます😓
家族宿泊できる部屋じゃないので帰ってねと言うしかないですが…
ママからプレゼントを用意してあり、
退院したら渡そうと思っていたのですが
おうちにママからプレゼントがあるよ
パパに開けてもらってね
とか
陣痛中のために用意しておいたお菓子を渡す
とか
結局もので釣ることしか思い浮かばず…
明日も来てくれる予定で
退院予定の月曜日にも保育園お休みして連れてきてもらう予定です。
皆さん上の子の面会時どうしていたのでしょうか?😔
- poon(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

さーちゃん
回答じゃなくてごめんなさい🙏💦
私も全く同じことで悩んでます😭まだ産まれてませんが子供も面会OKになったので嬉しい反面バイバイのときどーしよう…と😭
ちなみにプレゼントはどんなものを用意されましたか?🥹←回答どころか質問してしまってすみません😭

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます💐
状況は違いますが、切迫で1ヶ月半入院しており、面会はできなかったので家にプレゼントと手紙を置きました☺️
主人が宝探し感覚でいろんな場所に置いてくれたようで、それが本人も楽しかったそうです。
・お菓子
・絵本
・ママは〇〇(長男)がいちばん大好きだよ、頑張って待っていてくれてありがとう…という内容の手紙
を用意しました🤔
会いたい反面、涙でバイバイになっちゃうのかなと思うと胸が締め付けられますね😂
家に楽しいことがある!ママからプレゼントがある!と気持ちをシフトチェンジ出来たら良いですね☺️
-
poon
ありがとうございます🌟
旦那さん、宝探し風にしてくれるなんてやりますね〜😳🤭
せっかくあえるのだから
明日も会えて明後日退院とはいえ涙別れは嫌です〜😂😓
どうにかプレゼントで切り替えてくれたら嬉しいです😂
ママリさんもあと少しで出産ですね👶🏻🤍
頑張ってください💡- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😭せっかく会えても涙でお別れだとこっちも泣いちゃいそうですよね💦
ありがとうございます🍀- 6月24日
poon
もうすぐですね🫶🏼
面会できるの凄く嬉しいけど
逆に悩みますよね😔
うちは男の子なので参考にならないかもしれないですが…
パウパトにハマってるので、
パウパトの好きなキャラクターのリュックにしました🌟保育園の登園用に今使ってるリュックがおトイレで用を足せるようになってから荷物が増えて小さく感じるのでリュックにしました🙌🏼
あとは息子の好きなアイスを大量に買ってストックしてあります😂