※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

群馬県のワンパーBの国とキンダープラッツ前橋はどちらの方が楽しめます…

群馬県のワンパーBの国とキンダープラッツ前橋はどちらの方が楽しめますか?

コメント

ぼす

同じくらいだと思うので、家から近い方がいいのかな、と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊
    どちらも楽しそうで時間見つけて行ってみたいです✨

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

お子さんの年齢的には前橋の方がより楽しめるかも?です🤔
Bの国は大型の遊具がぎゅっとしてて少々視界が遮られるので2人を1人で見るならちょっと大変かもです。
前橋の方が広々ワンフロアって感じで割と見通しやすいので下の子を赤ちゃんコーナーで遊ばせていても、隣のおままごとコーナーやらちょっと遠めの滑り台やら行っててもずっと目は離さずにいられるかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😊
    どちらもとても楽しそうで迷っていました✨
    自分家の近くには室内で思いっきり遊べる所が無いので群馬が羨ましいです😊
    2人ともまだ大人が見てないといけない年齢なので、見通しやすい方が良さそうですね✨
    前橋の方に行ってみようと思います♡

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと忘れてたんですが、キンダープラッツの方はトイレが受付の外にあるので一時退場みたいにしないといけないのが結構面倒です💦
    子供を中に残して大人だけトイレとかは出来なくて必ず連れて行かないとだったはずなのでその辺は注意ですかね🤔

    平日なら結構ガラガラなことも多いのでのびのび遊べると思いますよ^^✨

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    大人2人で行って交代で見てる感じですね✨

    平日に行けたら行ってみたいと思います😊
    ありがとうございます♡

    • 6月27日