※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

財布のお金が少なすぎて一致しない。旦那が引き抜いている気がする。小遣い帳をつけず、問い詰め方を相談。

財布のお金が、どう考えても少なすぎます。
最初に引き出したはずの金額と、使った額、今ある金額が一致しません。
これまでも何度かそのようなことがあって、
なんとなくですが旦那が引き抜いているような気がします。
旦那は他の人が落としたお金をポケットに入れろと言ったり、気に食わないご近所の家に唾をはいたり、
とにかくバレなければ、又は、特定の人には
迷惑かけても平気というようなところがあります。

小遣い帳は今回つけていませんでした。
このような確証が無いような時、
皆さんならどうやって問い詰めますか?

コメント

はじめてのママリ

旦那さんなら言いやすくないですか?お金なくなってるんだけど取ったでしょ?やめて
って言います!

真顔で😐

グリーン2

失礼ながら普通に聞いて認めるとは思えません。気づかないふりをして、証拠を揃えてから問い詰めるほうが意味?効果があると思います
お札の番号をメモするとか、お札に鉛筆でマークするとか(本当はいけないのでしょうが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、お札の番号をメモ、お札にマークですね🤔 
    思いつかなかったです!
    ありがとうございます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます。
ストレートに聞いてみるだけでも
気づいてますよというアピールにはなりますね‥🤔