※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー(*´ω`*)
お金・保険

保育園に制服があるかどうか気になります。

保育園が決まり肩の荷が下りたとこですが
皆さんに質問します

お子さんが通園されてる
制服はどれくらいしましたか?(^-^;

私自身幼稚園だったので保育園は制服がないと
思ってました。

コメント

deleted user

認定こども園じゃないですか?

  • ゆっぴー(*´ω`*)

    ゆっぴー(*´ω`*)


    え?
    認定こども園だったら制服なんですか?

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの認定こども園は
    0から2歳の時は制服ありませんでしたが3歳〜(年少)制服です!
    認定こども園なので
    幼稚部の子達とクラスが同じなので幼稚部と同様、制服があります!あくまでもうちは保育部として在園してます!!

    • 2月4日
ナッツ

保育園でしたが、年少からは制服ありましたよ!
1着5000円ほどでした。
未満児は指定品はスモックのみでした。

あと、体操服(半袖半ズボン)、ジャージ(長袖長ズボン)、通園リュック、レッスンバッグの指定品もあります。

入園時に一気に買うわけじゃなく、年少〜はこれが必要とか年中〜はこれが必要とかなのでまとめて購入じゃないですけど、全部合わせると、5万円くらいはかかります。

ままり

うちの子は公立の保育園なので指定スモック(中は私服)だけです。
クレヨンなどもいりますが特にメーカーなどの指定なし。
私立保育園は他の方のように体操着や制服など指定あります。

ゆこも

うちが決まった保育園は3歳児クラスから制服です。夏冬合わせて5万くらいかかると言われています。チーン。