
17時ごろに急な40℃の発熱。食欲なし、少し疲れ。小児科休診で悩む。解熱剤で様子見したい。旦那との意見の違い。
風邪症状などなく、17時ごろに急な発熱で40℃出ました、、😂いつもの食欲もなくて、ややぐったりしてます。
かかりつけの小児科が休診で開いてなくて、帰ってきた旦那に他のところ探してでも連れて行かないと!と責められましたが、、発熱のみでそれこそ一時間以内とかで病院連れて行っても何もわからないと思うし、手持ちの解熱剤あるなら様子見でいいと私は思うんですが、、どう思いますか😂?まあ今までは保育園から発熱の連絡きたりしたら、お迎え行ってその足で受診したりしてましたが、、
- みー(1歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
解熱剤あるならそれで様子見でいいとおもいます!
責められる筋合いありません!
お腹も大きくて育児も頑張ってるのに責めないでほしいですね!
大丈夫ですママの勘は当たるので間違ってないです!

はじめてのママリ🔰
救急行くほどではないですね。
土日になるし、明日行ったらいいと思います。
-
みー
そうですよね😂
一応明日は行こうかなーと思います😂- 6月23日

ままりな
子供の熱ってほんと急ですし波もあるし、手持ちの解熱剤で様子見派です🙋♀️
うちもまさに今日、ようやく3日間に及ぶ熱が下がったと思ったら18時に38.8度…
明日行こってなってます笑
しかもみーさん臨月間近で身重ですし、病院は明日パパよろしくって感じです笑
-
みー
本当に波ありますよね、、😂そして熱出た瞬間行ってもなーですよね😂
旦那平日休みなんで明日も私しかいなくて、しかも土曜なんてだいたい2、3時間待ちがザラなんで夜の間に熱下がるの期待してます😂笑- 6月23日

はなな
発熱してすぐだと、検査しても正確な結果出ないですもんね
確かに40℃は心配ですが…解熱剤もあって水分取れないわけじゃないなら様子見ていいかなと思いますよね
うちの次女も先日、旦那出張でいない日の昼過ぎにいきなり38.6℃の熱出たけど受診はしませんでした
夜に39.6℃に上がり、グズグズで寝れずしんどそうで、家にあった解熱剤飲ませたら30分くらいで寝てくれました
いま園でいろんな風邪流行ってて、毎月2回は風邪ひいてるので薬には困ってないです😂
-
みー
そうですよね😂
まだ熱出て2、3時間じゃ検査結果も出ないし食欲も評価できないし💦
単発で1日だけ熱でる時は迷いますね😂- 6月23日
みー
そうですよね😂
しかもいつもと違う病院だと、解熱剤とかの頓服薬しか出ないところなのであるしなーと思って😂