
旦那が飲み会で遅くなることに不安を感じています。パートナーの気遣いが足りないと感じています。
先日同僚とラブホ朝帰りが発覚した旦那。
本人に間違いないことを確認済みです。
今日も6時台から飲み会なのですが、さすがに今回は
あまり遅くならずに帰ってきてねと伝えたところ、
自分を気にかけてくれてるお店のオーナーのところには顔を出したいから二次会までは参加したいと。少しモヤっとしましたが、二次会ならば遅くとも23時頃には帰ってくるだろうと思い、わかったよとだけ伝え本人の意向を尊重しました。その後、帰る時迎えに行くから連絡してね、そして私とも1軒付き合ってほしいと伝えました。すると、0時越えるかもしれないけど大丈夫?と言われ愕然としました。
自分の行いでパートナーが不安になってる事や申し訳なさが
あるのならば少しでも早く帰ろうと思わないのでしょうか?
また、私とも一軒付き合ってという事は常識の範囲内
切り上げてという予防線でもあります。
今回の状況でも0時まで飲み会に参加する頭があったことが非常に悲しくてなりません。
さすがに反省して私を思いやってくれてるはずと少しでも情に流されそうになってた自分が馬鹿みたいです。
やっぱりこの人は自分のことばかりなんだなと失望しました。このように傷つくばかりで私もヒステリックになってましたが、こんな事があっても変わらないんだなと怒りすら湧かなくなりました。私の存在ってなんなんだろう。大切にされてるとはやっぱり思えない。辛いです。私の感じてる気持ちがおかしいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

つん
夜6時から飲み会で
本当に申し訳ないと思ってるなら
まずは行かないですよね🤔
行ったとしても一次会。
二次会なんてもってのほかだし
いいよって言ってもらってるなら
1時間くらいで切り上げろよって
私なら強く言ってしまいそうです😭
突き放してみてもいいかもしれないです🫡

冬
いやいや…人の旦那様に言うことではないかもしれませんがあり得ないです💦
この状況で飲みに行くのを許してもらえているだけでも相当ありがたいと思うべきなのに
自分の意思ばかり伝えて、ママリさんの気持ちは??って感じです。
二次会どころか、普通なら飲み会にすら行けないよね、って思っちゃいます。
行くのであればせめて一次会で切り上げて、後はママリさんの言う通りにする(今回ならその後ママリさんと一軒行く)のが常識だと思います。
てか、二次会も最後までいるつもりなんでしょうね💦
普通この状況で、且つ顔を出したいだけなら
サクッと顔だけ出して30分くらいで帰れるでしょって思います。
一次会に3時間近くいても、二次会を30分で切り上げれば9時過ぎには帰れますし…。
もっと自分の妻を大切にしてほしいですね。

はじめてのママリ🔰
まず、飲み会に行かせるのがママリさんは心が広いと思いました😭😭私なら絶対絶対絶対行かせません‼️
行かしたとしても21時には帰ってきてもらいます🏠
それが無理なら離婚です。
まず浮気した身分で飲み会?しかも二次会まで...
ママリさんの気持ちなんも考えていないじゃないですか💦
普通そこは「もう心配させたくないし信用を取り戻したいから仕事終わったら直帰します」だと思います‼️
小遣いも渡さないし、携帯もオープンにしてもらって家の事もやってもらいます✋それが償いだと思います😤
コメント