コメント
🐬
デカドロンエリキシルはないですが、抗生剤のオゼックスはよく出されてましたね🙄
🐬
デカドロンエリキシルはないですが、抗生剤のオゼックスはよく出されてましたね🙄
「3歳」に関する質問
子供のマイナンバーカードの暗証番号を間違えてロックされてしまいました。 親だけ役所に行ったとしても3歳だから委任状も書けないし、子供はマイナンバー以外の本人証明書がありません。 どうしたらいいのでしょうか?
5歳、3歳の子を育てて、実家、義実家遠方です。 日曜日の深夜、旦那が2週間の海外出張から帰ってきました。 土曜日の夕方から、5歳の子が39度〜40度の熱でインフルエンザでした。 私は1人で、心配で、眠れなかったりして…
自分の体力のなさが辛いです。 娘は3歳で保育園に行っています。 共働きですが、私はパートなので週2勤務です。 仕事の日は夫が送り迎え、それ以外は私です。 娘は元々夜泣きがひどく、2歳をすぎても夜何度も起きていまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
両方初めてで、オゼックスは強い薬みたいでどうなのかなーって💦💦
🐬
オゼックスはだいぶ強いと思います😅
私が行ってたとこは軽い症状でもすぐオゼックス出される感じだったので、毎回飲ませるのもなーって思って基本的には小児科にかかるようにしてます
いつもオゼックス出されるのは耳鼻科なので、そちらは症状が強い時にそっちの病院に切り替えるって感じで・・・
ただ、中耳炎になられてるとこ事なので抗生剤自体が出されるのは納得です💡
まあ、オゼックスに関しては耳鼻科の先生曰く、継続的に服用するわけではないので大丈夫ですとは言われましたけどね😅
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
オゼックス朝夕の3日分しか処方されてないです!
継続的じゃなければ大丈夫なのですね!
でも軽い症状で飲むのは躊躇しますね😅
🐬
と耳鼻科の先生はおっしゃってましたけどね😅
まあ、中耳炎ならオゼックスを出されるところも多いとは思いますが👀
強い薬って言うのは効き目が強いとかではなくて、効果のある菌の種類が多いって感じらしいです💡
あらゆる菌に対応するって感じでしょうかね😅
病院によっては弱い抗生剤から処方して、それで効かなければオゼックスって感じのとこもありますが🙄
はじめてのママリ🔰
強いってそうゆうことなんですね!!
最初は別の抗生剤でしたが
今日オゼックス処方されました!
オゼックス効いてくれたらいいですが…
また40度越えです😅