※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの点滴が閉塞する問題について、付き添い中の女性ができることはありますか?

子どもの点滴が閉塞しないためにできること。
こんにちは。子どもと付き添い入院中です。
点滴を手首に挿してしていますが、寝てるとき以外はよく閉塞してナースコールを押して警戒音をとめてもらってます。
度々閉塞しその度に忙しい看護師さんを呼ぶのは申し訳ないです。何度も読んでモンスター保護者と思われてないかなと心配になってしまいます。
付き添っている私ができることは何かありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

手首に入ってるなら仕方ないですよ!看護師もわかってるはずです。こればっかりは仕方がないので、呼んでもらって大丈夫です🙋🏻‍♀️むしろ呼ばれず、点滴が流れず固まってしまって点滴が落ちなくなる方が大変です😅
本当は手首から入れ替えできるといいんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    早めになースコール押すようにします!

    • 6月23日