※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぃ
お金・保険

育休延長の手続きと不承認通知について教えてください。手続きの時期や手順が心配です。

育休延長に伴う不承認通知について詳しい方教えて頂きたいです。
去年の11/15産まれで職場には11月の不承認通知が必要という事でした。市役所で話を聞いて来たら10月25日以降じゃないと郵送で不承認通知は届かないと言われました💦届いてから職場に持っていき、手続きしてもらうという事ですよね?
育休延長の手続きは誕生日の2週間前までにしないと給付金が支払われなくなるとネットで見たので、手続きが間に合わないのでは?と不安です。

もし詳しい方がいましたら教えていただけると、助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2週間前までではなくても職場に伝えておけば大丈夫でした🙆‍♀️

  • めぃ

    めぃ

    ありがとうございます!
    職場に伝えておきます🙇‍♀️

    • 6月23日
みさ

給付金延長の手続きはできると思いますが、うちの会社は育休終了の何日前までに連絡みたいなしばりがありました💦
会社に確認した方がいいと思います!

  • めぃ

    めぃ

    ありがとうございます!早めに連絡してみます🙇‍♀️

    • 6月23日