※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

不正出血で産婦人科に行く場合初診料結構取られますかね?

不正出血で産婦人科に行く場合
初診料結構取られますかね?

コメント

あひるまま

私は、子宮頚がん検診のついでに診てもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい取られましたか?💦

    • 6月23日
  • あひるまま

    あひるまま

    5000円あったらお釣りがきました(^^)

    • 6月23日
みー

クリニックか大学病院、総合病院に行くかでも変わります。
不正出血があるなら、早めに受診されたほうがいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックです!
    初診料高いイメージがあって😔
    不正出血で血尿が出た場合
    泌尿器科か産婦人科どっちがいいですかね?💦

    • 6月23日
  • みー

    みー

    婦人科で大丈夫です☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に婦人科の方がいいですかね?💦
    不正出血で行った場合どんな検査してくれますかね?😭

    • 6月23日
  • みー

    みー

    女性なら婦人科がいいです。
    内診があると思います。
    あとは内診で感染症検査、採血、尿検査かな?
    と思います☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初診料とか聞けば教えてくれますかね?💦
    1週間後に生理予定日なのですが、内診でこれは生理の出血だ、、とか分かりますかね?
    色々質問してしまいすみません汗

    • 6月23日
  • みー

    みー

    初診料は聞いたら教えてくれると思います。
    ついでにクレジットカード払いもできるか聞いてみていいと思います☺️

    内診で、それそろ生理がきそう。はわかるみたいです。
    生理は潜血で不正出血だと茶色が多いと思うので、専門医はわかると思います。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    一回だけの赤い血でその後お股拭いても血はつかず、、
    普通付きますよね、、
    ナプキンにもついてなくて💦
    謎すぎて怖いですよね😭

    • 6月23日
  • みー

    みー

    不正出血はダラダラと続くことが多いです。

    1回だけの潜血は何でしょうね?🤔

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回の場合だったら
    とりあえず泌尿器科ですかね?💦

    • 6月23日
  • みー

    みー

    血尿ですか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便器が赤くなったのでおそらく血尿はだと思います💦

    • 6月23日
  • みー

    みー

    血尿だけなら泌尿器科で大丈夫です。
    性器出血なら婦人科です☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性器出血ってどうに分かるんですね?😭
    今普通の病院で、肛門、尿検査しましたが、大丈夫で、血の理由は分からないと言われました!
    その場合次は婦人科行った方がいいですかね?💦
    それとも様子見の方がいいですかね?
    婦人科行った方がいいか聞いたら、婦人科系の出血なら行って、、と言われましたが婦人科系の出血がどうかわからないのでどうに分かるのかな?と思って😭
    何度もすみません💦

    • 6月23日
  • みー

    みー

    婦人科がいいと思います。
    婦人科で内診になると思いますが、調べてもらいましょう😌

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合子宮頸がん検診されますかね?💦
    がん検診は無料で10月にする予定なんです😭

    • 6月23日
  • みー

    みー

    癌検診のクーポンを持っていくといいです😌

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団検診で予約しちゃって😭
    個人にしませんでした💦
    個人にしてから産婦人科に行った方がいいですよね😭

    • 6月23日
  • みー

    みー

    クーポンは個人と集団と両方持っていますか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方とかあるのですか?😭見ればわかりますかね?💦

    • 6月23日
  • みー

    みー

    見ればわかります。
    両方あれば、個人用のクーポンを使って、集団はキャンセルしたらいいです😌

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのクーポンの紙の持って行くやつは1つでしたか?
    今見たら2つ子宮がん検診と書いてある紙があって1つは集団検診の申し込み用紙と書いてあり白い用紙でバーコードなし
    もう一つの子宮がん検診受診券は名前とバーコード?みたいなのだけが書いてある緑の紙がありました。
    それと子宮頸がん検診受診票と書いてある自分の名前や住所今までの経歴など質問を書く用紙がありました!
    無知ですみません😭よろしくお願いします😔

    • 6月23日
  • みー

    みー

    癌健診の値段はお住まいの地域で異なるみたいです。
    紙の色とかも違います。
    私のを確認したら、子宮頸癌は集団は600円。個人は1200円でした😅
    クーポンを持参して病院で確認されてください。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    そしたら明日早速それを持って行って診てもらおうと思います😭

    • 6月23日
  • みー

    みー

    診察前にクーポンを使えるか聞いてみてください😌

    • 6月23日
deleted user

初診料は病院にもよりますね😣
行きたい病院に聞いてみるのが一番だと思います!

肛門や尿検査して大丈夫だったなら、産婦人科で内診したりして詳しく診てもらうといいと思います✨