

ママリ
でますよー。笑
引っ越し前の新築で特大級が出ました。
もう、人間より先に住むなよ!と怒り心頭でしたが夫が何もできずに排水溝に消えていくのを見送りましたね😂
その排水溝はすぐにネットで閉じましたが💦
引っ越し前で封水がなかったのだと思います。
引っ越し後は立派に成長したヤツは見ないですが、たまに迷い込んだかのような小さいヤツや薬を食べた後と思われる絶命しかけの小さいヤツは出ました。
我が家の場合は状況的に持ち込む確率の方が高いですね。
排水溝と家の隙間はパテとマスキングテープでとじて、換気扇はつけっぱなしにして、Gが入りにくい対策はしています😊

れー
はい、出ました。笑
引っ越して2ヶ月で。笑
まだ引っ越して3ヶ月目ですが既に3匹出ました🫥
ブラックキャップ(室内と屋外).隙間を埋める.換気扇にフィルター.室外機にキャップ+ゴミネット。ありとあらゆる対策してますが何故か出ました🙄

はじめてのママリ🔰
住んで一年経ちますが、まだ今のところみてはないです!!😳

まい
新築で5年近く住んでますがまだ出てないです😊
エアコンのホースに侵入防止キャップをつけてて、毎年夏になる前にブラックキャップ設置してます!

ママリー
まる1年経ちましたが、まだ出てません!

はじめてのママリ🔰
引越し前にバルサンとムエンダーしてブラックキャップやホウ酸置きまくってて、一度も出てません。
ムエンダーは定期的にしてますが出ませんね🤔
マンションの時は何もしてなくて10階でしたがエレベーターに乗って来たっぽいのが2回ほど出ました😞
エレベーターの中でも見かけましたし。

退会ユーザー
住んで6年目ですが、まだ見たことないです!
コメント