![あぽにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後、陽性反応が出たが胎嚢が確認できず、子宮外妊娠や化学流産の可能性が高いと言われました。正常妊娠の可能性は低いかもしれません。6週目以降で確認した方の経験はありますか?
5/27に人工授精をしました。
その時は排卵しておらず、排卵促進剤の注射を打ちました。
排卵してないとの事だったのでその後も3日間タイミングを持ちました。
6/10かなりうすーく陽性反応あり、先週木曜日くらいになんとなくわかるくらいの陽性反応あり、今週に入ってくっきり陽性反応が出ました。
昨日胎嚢の確認に行ったのですが見つからず、今で見当たらないと子宮外妊娠の可能性や化学流産が高いかもと言われました。
これかなぁ〜というものはあったのですがはっきりとは分からず、来週火曜日に来てくださいとの事になりました。
この状況では正常妊娠の可能性は低いのでしょうか?
6週目以降にやっと確認できたって方はいますか?
もうショックすぎて昨日は大号泣でした…。
- あぽにゃん(妊娠18週目)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
励ましにならないかもしれませんが…
私もAIH7回目でやっと陽性になりました。心拍見えるかな♪とルンルンしながら初診6w5dで行きましたが、卵黄嚢は見えたものの胎嚢11.9mmと予想外に小さいものでした。6w0dで受診していたら、多分見えなかっただろうと思います。
明日で8w0dですが、何故か約10日~1週間遅れで成長しています。でもちゃんと成長してくれています。(AIHのみなので排卵のズレはありません)
あぽにゃんさんも私のようなミニマムベイビーか、後から急成長型ベイビーかもしれないので、まだまだ希望はあると思います。
まだ5w後半ですよ!
あぽにゃん
励ましありがとうございます🙇♀️
私も子宮外妊娠とか化学流産とか考えられなくて、排卵ズレてたのではないかと妊娠の可能性を信じています。
ただ昨日受診した際の言い方だと妊娠の可能性が低いことを言っていたので不安でしかないです💦
せっかく着床してくれてるのにって思うと自分のせいでこの子をダメにしてしまうのかと自己嫌悪状態です😭😭😭
ままりさんに質問です✋
胎嚢ってどんな感じで見えますか?
妊娠陽性反応ってどのくらいでくっきり出ましたか?
ままり
超音波で子宮をみたら小さな黒い点があり、拡大したら丸い胎嚢と丸い卵黄嚢がありました。拡大しないとただの点って感じでした。
私はフライング魔なので高温期7日から検査薬していて、高温期10で幻線、高温期11~13薄っすら薄っすら同じ濃さが続きました。濃さが変わらなさすぎて化学流産だと思っていたら、高温期14日の生理予定日から濃くなり始め、生理予定日+3日でドゥーテスト逆転となりました。
夫でもしっかり肉眼で見えたのは高温期14日だったと思います。
排卵誘発に40時間かかったと考えたら、あぽにゃんさんは排卵がずれただけな気がしますね。
あぽにゃん
拡大しないと分からないくらいの大きさなんですね💦😳
排卵のズレだと信じたいです✋
今のところ腹痛はないのですが、たまに少量の出血(ティッシュに着く程度)があります💦
着床出血と言われるものであってほしあのですが…💦
そういう経験ありますか⁉️