

3人子育て奮闘中
うちも新生児のとき夜になると起きて寝れなくてって入院してるときからそうでした。助産師さんに聞くと、赤ちゃんは暗いお母さんのお腹の中にいて、比較的夜になると動いてなかった?外の世界に出てすぐには朝と夜のリズムはつかないからリズムが整うまで昼間お母さんも休んでと言われました。
また完ミであれば4時間くらいあけないと赤ちゃんに負担がかかるから、2時間ほどで泣いてしまっても抱っこしたり、違う部屋に行ってみて環境を変えたりして連続でミルクはあげないでねって言われました☆
3人子育て奮闘中
うちも新生児のとき夜になると起きて寝れなくてって入院してるときからそうでした。助産師さんに聞くと、赤ちゃんは暗いお母さんのお腹の中にいて、比較的夜になると動いてなかった?外の世界に出てすぐには朝と夜のリズムはつかないからリズムが整うまで昼間お母さんも休んでと言われました。
また完ミであれば4時間くらいあけないと赤ちゃんに負担がかかるから、2時間ほどで泣いてしまっても抱っこしたり、違う部屋に行ってみて環境を変えたりして連続でミルクはあげないでねって言われました☆
「ミルク」に関する質問
縁を切りたいと思っている友達に下記LINEをするのはやめたほうがいいですかね… 共通の友人はおらず、職場も居住地域も違うので、共通点もないです😣 何度もお誘いを断っているのですが、察してもらえず連絡がくるので… 長…
産後5日目、昨日退院しました! ① 体重を増やしたい場合 ミルクor母乳ならミルクですか? ②完母をめざしてた方、いつから完母に出来ましたか? 私は1時間起きなら完母にできますが キツイのでミルクを足してます。
教えてください。。 生後8日目の赤ちゃんがいます。 直母拒否してるので、搾乳した母乳を飲ませています。 8日目なので80g飲ませたいところ、 頑張って搾乳して70gしか出ません。 ミルクを10gでも足す必要ありますか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント