![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらが、ハイチェアです!
楽天一位でした!
実物をお店に見に行った方がいいのかな🤔
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
テーブルにはめるタイプは、小さいうちは便利でしたが、1歳くらいで体重的に限界でした😅
なんだかんだ大きいので外出先に持っていったこともないです。子供向けのメニューある店なら子供用の椅子あるので…
でもダイニングテーブルで食べるなら、ハイチェアでもテーブルないタイプの方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
上記のハイチェアはテーブル取り外せるみたいですので、お店に行って実物チェックしてみます!
ハイチェアの方が良さそうですね。
とても参考になります!ありがとうございます😊✨- 6月22日
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
ハイチェアがいいと思います!
テーブルチェアは実家にありますが足がぶらぶらするのであまりオススメはしないです…
外出先ではベビーカーが入れないならベビーチェアがあるお店にしか入らないようにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
やはりハイチェアがいいんですね😊
とても参考になります!!
ありがとうございます☺️✨- 6月22日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
足がぶらぶらしてると奥歯でしっかり噛めなくなるみたいです💦
なので足がつけられるハイチェアの方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
知りませんでした!
足ぶらぶらはあまり良くないんですね!
ハイチェアにします!!
ありがとうございます😊✨- 6月22日
コメント