※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

父がインフルエンザで、2泊ホテルに泊まったが、今日帰りたい。母は反対。私も安静。皆さんは帰宅してもいいと思いますか?

里帰り中です。父がインフルエンザだと木曜日に診断されました。水曜日から喉が痛いとは言ってました。それから父は私にうつしたらいけないので近くのホテルに泊まると言ったので2泊とまりました。木曜日の夜中?金曜の朝方が、熱などのピークだったみたいです。2泊たった今日はお家に帰りたいみたいな感じなのですが、母は絶対ダメだと言ってます。
私から言ったらまだ泊まると思うわーって言われ、私からまだ帰ってこないでって言ってと言われましたが、なんだか可哀想で、、>_<
現在切迫のため私もほとんど安静にしております。
皆様なら帰ってきてもいいと思いますか?
今日は検診なので一応聞こうとは思ってますが、、(>_<)

コメント

deleted user

母にホテルに看病に行ってもらって
ホテル住まい延期してもらいます😅

aya521

母体がインフルエンザになっても、お薬は処方してもらえます。
だけど、影響を考えると、やはりかからなくていいものにはかからない方がいいです。
お父さんがかわいそう、よりも、赤ちゃんのことを考えてあげてね。
今はまだ声なき胎児がお腹の中で、熱湯の中にいることを想像してみてください。
お父さんには、ありがとうと伝えたうえで感染の恐れがある期間は別の場所にいてもらいましょう。

私も先月半ば頃、高熱を出しました。
原因はインフルエンザではなく胃腸炎でしたが、やはり熱くなった羊水の中にいる赤ちゃんが心配でたまらなかったです。
お父さんがかわいそうだからと言って帰宅招いて、もしあなたに移って、あなたの赤ちゃんがなんらかの影響を受けたら、あなたは自分を責めませんか?
1mmでもその可能性があるなら、今はお父さんがかわいそうという感情よりも、お腹の赤ちゃんを育てるあなたの健康をまず第一に考えてあげてくださいね。

ふみころん

インフルエンザは解熱後2〜3日しないとまだ感染力があるので、
できればホテルにいてもらいたいですね。

もし帰って来たとしても、部屋から出ないように隔離してほしいです💦

たぁタン

お父様も体調が悪い時にお一人で大変ですし、りんごさんも妊娠中で感染したくない気持ちもわかります。

ただ、視点を変えて率直に思ったことを言わせて頂くと…
インフルの診断を受けているのにも関わらず不特定多数の方が泊まるホテルに滞在されるのは…他人へ感染させてしまうことは考えないのかな?と思いました。

同じホテルに小さなお子さんや妊婦の奥さんを持つ従業員やお客さんが宿泊されてたらどうなんだろう?と。

私ならそこまで考えたうえで家族と相談します。

deleted user

どうしても帰ってきたいのであれば、妊婦でもタミフルを予防薬として飲めるので産婦人科で相談して飲んではどうでしょうか?
相談して帰ってきてはダメって言われればもお少し泊まってもらいます。

くろろ

私もたぁタンさんと同じ考えです。
確かに、妊娠中に身の回りにインフル感染者がいると対応に戸惑ったり、うつったらどうしよう。と思う気持ちもわかりますが、かと言って滞在先がホテルというのもどうかと思いました。
色んな方が利用する場所ですし、そこにインフルエンザの菌を撒くと二次感染ですよ。

deleted user

他にもおっしゃってる方がいますが、、、

私も、りんごさんやお母様の体調も心配だけど、インフルエンザと診断されたのなら外出はできないはずですし、

ホテルに泊まるという行為も、ご自分たちのことしか考えてないのかなぁという印象を受けました。

そのホテルや、その付近にお住いの方だって妊婦さんいるかもしれません。

ご自分達さえよければいいのかな?
そうではないですよね?

もう泊まってしまったので今更遅いと思おますけど、今後は、自宅で隔離などの処置をとって、周りの方への配慮もして欲しいと思います。

りんご

皆様ご回答ありがとうございます!
様々な意見参考になります!
昼前に検診なので、先生と相談して、母と話して他の方のことも考えて、今後のこと考えたいと思います!*\(^o^)/*