![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
太田市藤井レディースクリニックの検診費用や分娩費用について教えてください。伊藤産婦人科との違いも知りたいです。
太田市藤井レディースクリニックについて質問です。
検診で毎回手出しがあると聞きますが、どのくらいの金額なのでしょうか?
それと、土日祝日や深夜帯などで分娩費用は変わってくるのでしょうか?
伊藤産婦人科と迷っているので教えて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
健診はほとんど1000円以下の手出しで、たまに2000円〜5000円くらいの時ありました!
深夜行って早朝に緊急帝王切開したけど、特に時間外加算とかの項目は明細見た感じはありませんでした💦
普通分娩じゃなかったので、正確に分からずすみません🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方と同じで手出しは同じくらいでした!
経膣分娩で上の子は朝の四時入院、下の子は20時入院でしたが、加算はされていませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
時間や曜日の加算がないときけて安心しました✨
教えてくださりありがとうございます✨- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
里帰りなので34週から
かかりましたが
全額実費で6500円のことが多かったです!
なのでそこから太田市の補助券の金額を引いたものが手出しになると思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
里帰りで全額実費だったんですね💦
補助券1枚の金額を調べてみます!
教えてくださりありがとうございます✨- 6月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ほとんどが1000円以下だったんですね!
毎回3000円くらいなら伊藤産婦人科にしようかと思っていたので教えてくださってありがとうございます✨