
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
2ヶ月のときですヽ(*´∀`)ノ

ママリ✨
1歳過ぎてからです😊
9ヶ月で歩いて1歳手前に走り回って追いかけるの大変になったので安いやつ買いました!
-
まるまる
1歳までの間は抱っこ紐を利用する感じでしたか?😊- 6月23日
-
ママリ✨
私1人で買い物のときは抱っこ紐使うこともありました😊
夫は普通に抱っこしてました!
あとは、お店にあるカートに乗せてました😊- 6月23日
-
まるまる
そうなんですね!!
わたしまだ抱っこ紐怖くて使えてなくて😅新生児からつかえるやつなんですけどうまく付けられなさそうで😅
今度挑戦してみます!!!
ありがとうございます😌- 6月24日
-
ママリ✨
生後1ヶ月のときはそんなに外に出ることもなく、新生児から使える抱っこ紐でしたが娘の体重が足りず1ヶ月検診すぎて使い始めました!
近所を散歩するくらいなら5分程度だし普通に抱っこしてました😊
寝かせるときに、娘は抱っこ紐好きだったみたいで速攻寝落ちしてたので使ってました!- 6月24日
-
まるまる
娘は1ヶ月検診が少し遅めだったので検診も終わったことだしわたしもそろそろ使いたいなとは思っていました😌
散歩くらいなら抱っこで大丈夫そうですね😌
抱っこ紐好きだと助かりますね😊
今、昼間は抱っこじゃないと寝てくれなくてほとんど家事も出来ず、、夜も0時過ぎるまでは抱っこでその後にやっとベッドで寝てくれる感じなので抱っこ紐使えると両手もあくし便利だなと思いました🫶- 6月24日

退会ユーザー
1ヶ月でしましたー⭐️
-
まるまる
ありがとうございます😊- 6月23日

haru
1ヶ月検診でデビューしました🌟
-
まるまる
わたしも検診が終わったのでそろそろデビューしようかな?と迷っていたので、、、
ありがとうございます😊- 6月23日

しま
2ヶ月のころにデビューしました!
-
まるまる
1ヶ月の頃はお出かけなどあまりしませんでしたか?😊- 6月23日
-
しま
冬生まれで東北に里帰りだったので、外は寒くてお出かけしませんでした😅
- 6月23日
-
まるまる
なるほど🥺それはお出かけできませんね😂
ありがとうございます😌- 6月24日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月です!
A型高いので腰座るまで抱っこ紐で我慢してB型買って使ってます!
-
まるまる
そうなんですね!
ありがとうごさいます😌- 6月23日
まるまる
そうなんですね😊1ヶ月の頃のお出かけは抱っこ紐とかでしたか?
🥖あげぱんたべたい🥖
生後1ヶ月頃は家でませんでした!
まるまる
そうなんですね!!
ありがとうございます😌