※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

初の海外旅行はいつどこに行きましたか?体調不良時の対策や海外経験、語学力はありますか?

子供との初海外旅行はいつどこに連れて行きましたか?

旅行先で熱など体調不良になってしまった場合の対策は何かしていましたか?

ご自身の海外渡航歴や語学力はどれくらいありますか?

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

生後2ヶ月の頃に
旦那の実家 韓国へ
初めて連れて行きました^^
娘を会わせてからは
旦那は義家族と過ごして
私は一緒に行っていた
母と買い物行ったり...✨️

行く前にかかりつけ医に
行って熱が出た時ようの
シロップや大きくなってからは
錠剤の薬を貰ってました!

私自身、韓国も7回程で
挨拶て程度と
「これいくらですか?」
「安くできますか?」
「これください」の単語しか
分からなかったですが
案外日本語のメニューが
あったり お店の方が日本語
話せたりしたので
さほと困らなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様のご実家だと滞在中も何かと心強いですね!
    お母さまとお出かけできたのもリフレッシュになりますよね!
    うらやましいです!

    やはりご準備は欠かさなかんですね!

    韓国ご飯も美味しいし、近いしいいですよね!
    かっかじゅせよでお兄さんに安くしてもらった記憶があります笑

    • 6月23日
ママ

初めては生後11ヶ月のときヨーロッパに行きました。
赤ちゃんの時は熱出したことないですが、2歳、5歳のときに熱出したことあります。熱が出た時は早くホテルに行ってとにかく寝かせて、つらそうなら解熱剤飲ませてました。翌日朝にはよくなっていたので、病院には連れて行きませんでした。念のため保険には入っていってるので、なにかあれば病院に連れていくつもりでした。
体調不良になると日本食のほうが喜んだりするので、海苔、味噌汁、サトウのごはんはいつも持参してます。
私自身は海外旅行で20回ちょっと行ったくらいですが、夫は海外出張も多く、英語はネイティブ並みに話せるので、なにか交渉ごとがあれば夫任せです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤はご準備されていたんですね。やはり、保険は大切ですよね!
    ご飯についても準備されているの流石です!勉強になります!
    そして、素晴らしい旦那様で羨ましいです!
    私はママさんと同じくらいの渡航歴で、主人は国内大好きなので、私が頑張れるように勉強したいと思いました!
    教えてくださってありがとうございます!!

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    病院では症状ないのに、解熱剤だしてくれなかったので、ほんとに熱出たときにもらった解熱剤を大事にとっておきました。

    パックのごはんもレンジなくても、電気ポットあれば温められるので、いつも持参してます。

    今はスマホで翻訳も簡単にできるので、そこまで困る事ないと思いますよ。英語通じない国でも、みなさん身振り手振りでコミュニケーションとってくれたり、現地の言葉で話しかけられてもなんとなく雰囲気で察することできました。特に子連れで海外旅行するようになってからのほうが、言葉通じなくても通じ合える感じします😊

    • 6月23日
8300

長女が11ヶ月の頃にオーストラリアへ行きました^ ^
語学力は買い物に困らない程度😅夫は私より話せるので、電話でクレームや交渉できる程度(笑)

子どもの発熱には対応できるように、日本からカロナール等持参して行きましたし、食事は日本から持ち込んだ離乳食か母乳でした💡💦
あとは、レンチンのご飯(さとうのごはん系)とラップを持参してました😊
病気に関して他には、もしもの為のクレカの保険など備えて行きました👌

その後もアメリカやオーストラリア数回行ってますが、台所のついてるアパートのようなところに宿泊して、スーパーのお肉焼いたり、自宅と同じような感じで過ごしてます◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーストラリア、羨ましいです!
    そして、クレーム対応ができるなんて程度とおっしゃるレベルじゃないです、素晴らしい旦那様です!

    やはり発熱時のお薬やご飯も持って行かれたんですね!ラップも!
    子供がいると余計に融通が効く台所がついているアパートはいいですね!勉強になります。

    うちは主人は外国語はあまりなので、自分が頑張ろうと思いました笑

    • 6月23日
  • 8300

    8300

    追加で、、
    上の方と同じくなのですが、
    小さめのご飯パックなら、ケトルで温められます◎
    持参したケトルでやってましたが、衛生面に注意すればホテルのケトルでも大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️
    ご飯を開封せずに、入れて
    ケトルの蓋を開けたまま沸騰させ続けるので、時間はかかりますが💦
    あと、周りが水浸しになりますが…💦💦
    バタバタと海外で体調不良になった時に、苦肉の策で得た技です😅

    電子レンジが宿泊階にない場合も多いので、ご参考までに🙏💦

    • 6月24日