
COOPデリをやめた方いますか?やめた理由は注文や配達が面倒だから。やめるのは申し訳ない気もするけど、仲間がいたら心強い。やめた方法は職員にどう伝えた?
COOPデリをすぐにやめた方(抜けた方)いますか?
離乳食に興味があったのと入会するとプレゼントがあるということで、お試しで入ってみました。
いざ入ってみると注文するのめんどくさいし、配達日に発泡スチロールの箱を外に出しておくのもめんどくさいのでやめたいなと思っています。
でもすぐにやめるのは申し訳ない気がして…
すぐにやめた仲間がいると心強いなと思っています😂
やめた方は職員さんになんて伝えてやめましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

なーちゃん
すぐに辞めたことありますよ!笑
カスタマーサービスに電話して「辞めようと思います」って言いました!
そしたらカスタマーサービスの方が配送員さんに伝えてくれて、いつ辞めるかとか話をしました!

ままり
わかりますー!私は入会して次の日に悪阻で入院し、しばらく止めてたのにまた再開するって電話して、まだ再開もしてないのにネットスーパーにしようと思ってまた休止の電話しようとしてる段階です😂
色々考えてやっぱり辞めたいんですがって伝えれば大丈夫かとおもいますよ☺️
コメント