※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仙台市青葉区八幡から陸前落合駅までの通勤時間と、雪や雨の日の影響も教えてください。

朝の通勤時間帯に、仙台市青葉区八幡あたりから陸前落合駅付近まで、車で何分ぐらいかかりますか?
雪や雨の日にかかる時間と道路状況も教えて頂けると嬉しいです🥺💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ一車線なので、1時間近くかかった記憶です😣
一女のあたりから愛子駅だったので余計かもしれません。😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    ありがとうございます!
    朝は結構混むんですね💦
    覚悟します😂

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

通常であれば15分、通勤時間帯なら30分あれば着くと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    倍は掛かると見たほうが良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

雪は分かりませんが、雨の日だと、1時間は欲しいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    うちの目の前の道路も雨降ると混むので、落合までとなると結構時間覚悟しないとですね💦
    ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ

現在、落合橋というところが工事中のためにものすごく混んでいます💦
時間帯にもよりますが、30〜1時間ほどみておくと安心かと思います。

通常時は渋滞していなければ15〜20分程度、冬時期はノロノロ運転になるために時間が読めませんが、1時間みておけば良いかな?といったとこだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    今工事中なんですね!💦
    近々、落合で朝から面接あるので、時間気をつけます💦
    冬は相当早く家出ないと間に合わなくなりそうですね😵

    • 6月24日
deleted user

北四番丁から愛子エリアに車通勤してました。
旧道からだと基本35〜40分くらいかかります。天気が良くても前にバスや自転車がいると簡単に5〜10分のびます。

八幡からだとまず唸り坂に右折する車で道が詰まります…
折立を曲がった先〜動物病院があるあたりや、落合駅手前の金物屋さんの前(落合保育園の入口)が渋滞しやすいと思います。
街方向に向かう逆車線はその3倍は混んでいて車・バスがびっちりなので、車線をはみ出した回避などができません。

西道路からだとドアツードアで25分で行けます。
八幡からだと微妙なところではありますが、遠回りだとしても西道路からのほうが早い可能性もあります。天気にも左右されづらいのでおすすめです😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    道路まで詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    保育園の送迎があるので、西道路からの方が行きやすいかもしれないです!
    貴重な情報ありがとうございます✨

    • 6月24日