※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
藍
子育て・グッズ

今日4ヶ月になりました(^O^)首がすわり、半身を捻るようにはなったんですが、みなさんは寝返りの練習されましたか?

今日4ヶ月になりました(^O^)
首がすわり、半身を捻るようにはなったんですが、みなさんは寝返りの練習されましたか?

コメント

ちびとし

少し練習はしましたが、結局は本人次第なので、すぐ練習はやめました(._.)

ms12

捻った時におしりなどを支えて「こうやってクルッとするんだよ〜」と教えてあげました(*^_^*)あとは、おもちゃで気を引き寄せてクルッとなるようにしました。効果があったのかはわかりませんが笑

deleted user

うちの子も今4ヶ月で足をクロスして横向きまではできるようになったんですが、寝返りとはまではまだあと一歩って感じです。
なので体ひねってるときにおしり押してあげたり、コロンと寝返りさせてみりして頑張れーってやってます(^^)

茶色のバスクラ吹き

もうすぐ4ヶ月になりますが、日曜日の朝に寝返りできるようになりました!

その二日前の金曜日に体験でベビーヨガしたときに練習のしかたを習ったのがよかったみたい!

体を捻った上になる足を回転する方向のできるだけ
遠くの床に付けるようにトントンと床に触らせるとコツを掴むようですよー!!

何度か私もそれで教えたら、それまで宙を彷徨っていた足が床につくようになって転がれるようになりました!

藍

そうですよね、本人のやる気がなきゃ練習も意味ないですね(;_;)
とりあえず練習してみます!ありがとうございました(*^_^*)

藍

私もさりげなく背中をぽんぽんとしてました!おしりぽんぽんがいいんですね!
娘は音によく反応するので、音で引き寄せてみようとおもいます!ありがとうございました(*^_^*)

藍

コロンとしてみたいんですが、寝返りしたときに顔とかうっちゃわないかと不安になってできなくて…(;_;)でもやってみます!お互い頑張りましょう!
ありがとうございました(*^_^*)

藍

えぇ!早いですね!なんだか効果ありそう(*ˊૢᵕˋૢ*)
詳しい説明ありがとうございます!
明日からその方法で練習してみます(*^_^*)