※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ボーナスの評価に不満を感じる事務員。同僚との評価差に疑問。勤続年数や状況も考慮すべきだと感じています。元気を取り戻したいと相談中。

ただの事務員で、ボーナスの査定というか、
評価とかってされるものなんですか?
ちなみにボーナスはほぼみんな同じようなものです。
シングルで親頼れず預け先もないのに、
私は土曜の休日出勤もしてて、会社に言われた資格も子供にかまってあげられず酷い態度をとりながら夜も土日も必死に勉強して受かって仕事してるのに、
同じママなのに、資格私は取れない、勉強したくない😂絶対断る🫷と言って資格も取ってない、夫婦子供と自分の実家に住んでて、妹や家族に子供預けられる環境なのに保育園土曜使えない、土曜まで仕事したくない💦と言って、上司から月一は土曜出てと言われた決まりも断ってるママさんより
評価が低かったです😇

私は点数50点、C判定。
100点中50点は笑いました。なんの点数なんだよって。

そのママさんは68点、B判定。

なんなんだろ。
やってることはみんな一緒のお仕事です。


ちなみに勤続年数はその人は6年ですが、2年は育休取ってる、私は勤続4年目です。

勤続年数が加味されるなら、評価とかつけなくて年功序列って言ってくれればいいレベル。
年功序列って言葉が正しいのか分からないけど。
評価とかしないでほしい。
そのママさんがムカついたり嫌いとかじゃなくて
正当に見てない上の方達かほんとに嫌いです。

なんなんでしょう死にたくなりました。

批判はいらないです。誰か元気つけてもらえませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

査定あります。

うちの会社だと
自己評価→一次評価(課長)→二次評価(部長)→最終評価(部門長)という感じで評価され、フィードバックもあります。

前職も同じような流れでしたが、最終評価者のやりたい放題でその人に好かれている人は評価がよく、嫌われている人は評価が下げられるという感じでした😂😂

正当に評価されないってやる気なくしますよね😂
どうせ評価されないんなら頑張る必要ないんじゃないでしょうか🫣
こっそり転職活動をしてもっと待遇の良い会社に転職してしまうのも手かなと思いました!!