コメント
にゃこれん
癒着の検査は子宮鏡検査ですかね。直接子宮にカメラ入れて観察しました。
何もなかったのですぐ終わりました。
一番痛かったのは卵管造影でしたが、すでに経験ありますか?
にゃこれん
癒着の検査は子宮鏡検査ですかね。直接子宮にカメラ入れて観察しました。
何もなかったのですぐ終わりました。
一番痛かったのは卵管造影でしたが、すでに経験ありますか?
「妊活」に関する質問
お股の痒さについて質問させて下さい😭 数日前からお股に痒みがあります。 膣の中ではなく、お股の1番上からビラ辺りです。 寝てる時が1番痒くボリボリ掻いてしまいます😭 起きてる時間はたまぁに、ずっと痒いわけではあ…
皮様嚢腫で腹腔鏡手術をする予定ですが、初めての全身麻酔で怖すぎます😢 全身麻酔初めてで、目覚めたら終わってるみたいな感覚が想像もつかないし、尿道カテーテルも抜くとき痛そうですし、お腹にドレーンとか入ってたら…
連続育休についてです! 11月7日で1歳になった娘がいます。 現在1歳半年まで延長になり、2年まで取って2人目できたら連続育休考えてるんですが、その場合いつまでに妊娠したくないと厳しいんですかね?💦 わかる方教えて欲…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
卵管造影も癒着の検査ですか?まだ経験ありません。そんなに痛いんでしょうか😣
にゃこれん
卵管造影は、卵巣から子宮につながる卵管が詰まっていた場合、排卵できないのでおのずと妊娠できません。
その確認の検査です。
けっこう痛かったです。
ですが時間にして2〜3分でした。
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。子宮鏡はどんな感じでしたか?痛みの程度とか、、、
にゃこれん
子宮鏡は、子宮口からカメラを入れて四球内部を検査するものです。
特に何もなければそれも3分ぐらいで終わりました。
卵管造影の方が痛いですが、看護師さんが付き添ってくれて、痛ーい!と声を出すと(たぶん我慢している人がほとんどですが)、「声を出す方が力が抜けて良いよ!ぐーっと息止めて我慢すると、逆に血圧が下がったりすることもあるから」と言ってくれました。
叫びすぎはNGですが、痛い時は口から息を吐くイメージです。
にゃこれん
痛みの程度は表現しづらいですね…生理痛がひどい人はわりと痛みを感じにくいらしい(普段、痛いから)。
私は生理痛はほとんどなく、腰痛程度なので、けっこう痛く感じました。
はじめてのママリ🔰
子宮鏡も痛そうですね😣教えて下さりありがとうございます!
にゃこれん
いえいえ!不安ですよね。
終わってしまえば、痛かった!女性は大変!ていう感じですが。
あと、不育症じゃなければこんな検査を知らずに生きていたのに…と思ったこともあります😭
(流産3回しています)
でも現代医学が受けられて良かったなと、今となっては思います。
昔ならきっと、出産できていなかったので…。
はじめてのママリ🔰
私は血液検査でさえ痛くて苦手なので本当に怖いです😭
でも、確かに現代だからこその治療法ですよね。そう考えると少し気分が明るくなりました🥹
ありがとうございます😭