※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
ココロ・悩み

旦那の兄弟や義母との関係に悩んでいます。旦那の妹が子どもに会いたいと言っていますが、義母や旦那の兄弟との関係が複雑で、どうすべきか迷っています。

旦那の兄弟について迷っています。
今里帰り中で明後日帰りますが、
旦那の妹→(小6)が子ども見たいと言っています。
義母とはもう関わりたくないぐらい嫌いです。
旦那の兄弟も正直嫌いです。

義母には子どもは会わせないし、
私自身も会いたくないと旦那に話していますが

旦那は親と兄弟は違うと思っているみたいです。

旦那の妹は私に懐いてくれていますが、
なんかなぁ〜って感じです。

会いたい!って言われても快く『いいよ!』って言えない、、、。

こんな状況だったら
みなさんはどうしますか?

コメント

なかのみ

私だったら合せます!妹さんに別に何かされたわけでもないと思いますし旦那さんからしたら自分の兄弟が自分の子供に会いたがってるのに会えない状況を考えると少し可愛そうになります。義理母さんとは何があったかわからないですが妹さんが会いたいと言ってくれてるのは喜ばしいことだと思うのであわせてあげてもいいのかな?と思います^ ^

  • ひい

    ひい

    妹からは妊娠中ナイーブなってたのに
    体の事を言われてなかなか会うのを躊躇してしまいます。
    義母は簡単に言えば
    旦那に『退去の手続きをするからなにもしなくていいからその分のお金貸して』って言われて、手続きしてると思ったらしてなくて何年も経って金額が膨れ上がって借金となり、
    返済するからって言ってたのにも関わらず、返済されず問い詰めたらキレられて
    義母と関わらなきゃいけないぐらいなら
    旦那との離婚も考えたぐらいもう本当関わりたくないのです。

    • 2月3日
  • なかのみ

    なかのみ

    そうだったんですね。事情を知らずにすいません。それなら私も嫌になってしまいますね。お母さんも常識的に考えて息子からまずお金を借りるの?と人様の旦那様のお母さんですが失礼ながら思いますね。
    妹さんのことを旦那さんに相談した上でどうしても妹さんが会いたがっているようであればその日は我慢してなるべく短時間で帰ると対策を考えるしかないですね。

    • 2月4日
どりーむ

小学生で姪っ子甥っ子が出来るって、妹弟が出来たみたいにすごくうれしいんじゃないですかね~😌
会わせてあげたほうがいいと思いますよ✨

  • ひい

    ひい

    すごく楽しみにしてくれてるのはわかるんですけど、
    正直他人から触られたくないって思ってしまいます(笑)

    • 2月3日
ゆいまー

旦那さんの兄弟に何かされたなら話は別ですが…
義母さんとの事があるから
その延長でって事なら会いたいと言ってくれてるなら
ちょっとぐらい会わせてあげてもって思いますが…(..)

  • ひい

    ひい

    義母には絶対会いたくないし、会わせたくないんですよね、、、。

    • 2月3日
  • ゆいまー

    ゆいまー


    他の方へのコメント拝見させていただきました。

    いろいろと理由があるんですね。。
    私も、そうゆう事なら許否したいと思っちゃうかもです。
    ひとまず、まだまともな睡眠もとれてない時期だと思いますし、上手くお断りしていいんじゃないでしょうか☆

    • 2月4日
コダクさん

私も会わせたくない気持ち…分かります!!

そして、小6なら、実家で会うってことですよね…じゃあお義母さんにも会うってことになりますよね(T_T)
なおさら嫌です…

旦那さんはお義母さんに会わせないことは、どんな反応なんですか?

  • ひい

    ひい

    相手の実家は前泊まりに行ってても
    掃除したの見たことないし、布団に髪の毛はすごい落ちてるし、
    妊婦がいても目の前で平気でタバコを吸うような家族なので会いたくないんですよね、、、。

    旦那は義母に会いたくない理由が理由なので
    理解してくれてます。

    • 2月4日
  • コダクさん

    コダクさん

    そうなんですね…

    旦那さんが分かってくれてるなら
    その流れで、延ばし延ばし…
    はっきり言うわけにはいかないでしょうから。

    ほんと、付き合い方ってめんどくさいですよね(T_T)

    イライラばかりがつのります…

    こんな風に考えてる自分が病みそうで嫌です…

    • 2月4日
  • ひい

    ひい

    そうですよね。
    旦那からしたら家族は家族なんだろうなーって思いつつ、
    本当関わりたくないです!

    • 2月4日
  • コダクさん

    コダクさん

    うちのお義母さんも、だいぶ変わった人で…
    それに似た小姑(おねえちゃん)もいて…
    お母さんに何でも言いなりの弟もいます。

    なんで、こんな所に嫁いだんだろうと
    何度も別れたいって考えてしまった時期もありました…

    孫が10人いる~!!(実際は11人だけど、弟はバツ1なので…)
    とよく人に自慢するように言ってるみたいなんですが

    いつでも、縁を切るなり
    別れるなり…いなくなれますよ~って
    ココロで思ってしまってます(笑)

    • 2月4日
deleted user

義理の母と義理の妹は別では??
義理の妹から何かされたんですか?
まだ小6で子供ですよね?
この文面だけみると
子供相手にそんなムキにならなくても…
と捉えてしまいます。

  • ひい

    ひい

    そうなんですかね、、、。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    場所だってこちらが指定がしていして
    親が来ないで!という設定にすれば
    大丈夫じゃないですか?
    旦那さんには親に合わせないと伝えて
    あるなら話が早いと思いますけど??

    小6ですからね…
    ガルガル期ですか??

    • 2月4日
  • ひい

    ひい

    正直相手の家族からなにもされてなくて、、、。
    ましてや生まれてからも連絡もないし、
    旦那も『俺の周りの人は多分俺の子供を喜んでないよ』って言うぐらいなので
    妹はまだ小6ですが、
    なんでそんな家族に会わせなきゃいけないんだろうって思ってしまいます。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    何もないのが普通ですよ😥
    何かあったらラッキー🤞くらいで
    私は過ごしてますよ!⭐︎

    そこまで決意が固まってるなら
    断固拒否でいいと思います⭐︎

    • 2月4日
とい

お母さんに会いたくないなら、旦那さんに妹さんだけ連れてきてもらってファミレス行くか、ご自宅に呼んであげて会わせてあげるしかないかな?って思います(T-T)それ以外の方法だと旦那さんの実家に行くしかないですね…。
生後1ヶ月だから、もう少ししてからでもいい?って言うのもアリかと思いますよ♡

  • ひい

    ひい

    今旦那は実家に帰ってるんですが、
    私が帰るとき一緒に迎えに来ると言っていますが、
    私は家族3人が良かったなーって思ったり(笑)

    • 2月4日
  • とい

    とい


    それわかります(*´Д`*)!
    家族水入らずがいいですよね〜!

    • 2月4日
  • ひい

    ひい

    そうなんです。
    しかも予定日ズレてしまって
    旦那が会えずだったので
    子どもとも初対面なのに、、、。

    • 2月4日
  • とい

    とい


    うっわ!それはないですね(T-T)。
    空気よめよ!ってなります!

    • 2月4日
  • ひい

    ひい

    旦那は妹に会わせたいみたいですが、
    初日は本当ありえないですよね、、、。

    • 2月4日
  • とい

    とい


    はい!ありえないですね(T-T)。
    旦那さんもそこは空気よもーよ!ってなりますね。
    妹さんにはいつだって会わせられるわけだし、まずは家族だけで仲良くすごすのがいいに決まってますよね〜わかります!!

    • 2月4日
りりぴこ

こんばんは!
どの様なご家族の状況か詳細は分かりませんが、お気持ちなんとなく分かります!
うちは義妹大人なので状況違うとは思いますが…いい子なんですけど…あまり会わせたくありません💦何と言うか…触り方が危なっかしくて😭
なので極力義妹の話題は避けてしまってます。
わたしはガルガルしてるんだと思います💦
すみません、答になってませんね💦

  • ひい

    ひい

    私もそうなのかなぁ。
    正直相手の家族からなにもしてもらえてなくて、、、。
    旦那の兄、その彼女、義母は
    私が妊娠してるときでも平気で目の前でタバコを吸うような人達で。
    生まれてもなんの連絡もこず、
    旦那の家族兄弟には会わせたくないって思ってます。

    • 2月4日
deleted user

兄弟、義母さんとの間で
どんなことがあったかは、
わかりませんが...
会いたいという
妹さんには会わせても
いいんじゃないでしょうか?
私も旦那の兄弟には、
嫌なことをされたので...
会いたくないという気持ちは、
わからなくもないですが...

  • ひい

    ひい

    そうなんでしょうか。
    多分触りたい抱っこしたいとなるはずなので
    まだ首も座ってないし嫌だなって思ってしまうのって
    心が狭いんですかね、、、。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    >首が座ってからでも...
    いいんじゃないでしょうか♪

    • 2月4日
あや

他の方のコメントも読ませていただきましたが私の旦那の家族も似た感じです!!
なので,私も義母というか旦那の家族はあまり好きじゃないです…
結婚してから何度もお金を貸してと頼まれることがあり,妊娠しても出産してもそれは変わらず…
旦那も子どものことで色々出費もあるし余裕がある訳でもないから貸せないって話をしてても,今回だけ!!と何度も(><)
お金を貸して欲しい時に連絡が来るって感じで嫌です(><)

義妹さんは旦那さんが会わせたいと思っているなら会わせてあげてもいいんじゃないかな??と思いますよ(´・ω・`)
ただ抱っことかは,まだ首も座っていなくて危ないので顔みてせあげる程度でいいんじゃないでしょうか??

ねこまま

産後だから、イライラしやすくなってたりするので
ひいさんが少しでも嫌って
思ってて、子供さん会わせた時に何かあったら凄いイライラしますよ!わたしは、いまだに義家族が来たこと思い出してイラっとします(_ _)笑
2人目は、絶対ちょっと間呼ばないですね!!