※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お子さんの口座は何つくりましたか?2つある場合、用途をどう分けていますか?将来の貯金や児童手当について参考にしたいです。

お子さん名義の銀行口座いくつつくられましたか?2つつくられた方はどんな風に用途を分けていますか?
いまはまだお年玉の貯金しかないのですが、これから児童手当とか貯金したいと思っていて、口座を分けた方がいいのか参考にさせていただきたいです。

コメント

ママリ

保育料引き落とし用と貯金用の2つです!

保育料は銀行指定があり、親のは家計として既に使っていたので子供名義で銀行口座作りました!!

  • ママリ

    ママリ

    指定があったのですね。ありがとうございます!

    • 6月22日
のん

親のメインバンクである都市銀行で作りました。
でも、保育料の引き落としはここじゃないと、給食費はゆうちょ指定、習い事は地銀の引き落とし指定とか色々言われて、仕方なく作った地銀が2行、ゆうちょの口座もあり全部で四つあります。

  • ママリ

    ママリ

    四つもあるのですね。指定があると、つくる必要がでてきそうです。ありがとうございます!

    • 6月22日