※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがつらく、時間が過ぎる方法を知りたいです。

7週ですでにつわりが超きついです😭💦
旦那も助けてくれなくて本当つらい…いつか終わるの?というより、まだこれからでしょ?という先が長い気持ち🥹
何も出来ないくらいつわりきつくても時間が早く過ぎる方法とかあれば教えて下さい😭

コメント

deleted user

悪阻でしんどい時時間経つのすっごく遅く感じますよね😭
私の時はピークの時旦那が出張中で。

冷房ガンガンにするとなんとなくスッキリしてました!
体冷やしたらダメなので毛布は被ってましたが
あと、ベビー用品調べたり
携帯触りすぎるとつわり酷くなったのでほどほどに。

あとはYouTubeみたり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当すっごく遅く感じます😭
    最近冷房を入れるようになりましたが、確かに入れてるときは気持ち楽だったかもしれません☺️ベビー用品調べてたら時間あっという間に過ぎそうですね🤣携帯触り過ぎなので、意識して離れてみます🥹

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

辛いですね😭私は携帯の光もダメだったので好きなyoutube耳元で流してました🥲食べれない動けないだったのでもうひたすらボーッとするしかなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    耳元で流すというのはいいですね☺️好きな動画耳元で流してみます☺️

    • 6月21日
ママリ

つわり真っ最中です。
本当にきつくて毎日気絶させてほしいです。
旦那は協力的なのが救いですが、なにもできない自分や吐いてる自分が情けなくて泣くことあります🥲
Netflixではまれるもの見つければ集中してる時間はつわりが和らいでるような感じになります。頑張りましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気絶させて欲しい🤣笑
    ほんっとにそうですね🥴
    情けないわかります😭ママリさんは旦那様が協力的だからこそ余計にですよね🥺こういう時だからこそハマれるもの見つけたらあっという間に過ぎてくれそうですね☺️

    • 6月21日
さくらママ✨

辛いですよね😭
わたしも今回辛すぎて弱音吐きまくってました😭
2人目もきつかったけど上の子がまだよちよち歩きやったからなんとか頑張って堪えてたけど、3人目きつかったです。やっと安定期前に落ち着きましたが。。
3人目にして義実家や、旦那がめっちゃ動いてくれるので感謝しかないです😭😭

わたしは気を紛らわすために趣味の手芸を寝たきりになりながらやったり、上の子の役員の仕事をしたりして気を紛らわせてました😭

無理しないでくださいね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そんな大変なのを2人目、3人目と乗り越えてこられたんですね🥹✨めっちゃ動いてくれる旦那様羨ましいです☺️
    寝たきりでも出来る趣味、良いですね☺️

    • 6月21日
  • さくらママ✨

    さくらママ✨

    全然です💦
    1人目2人目はどちらかといえば実家や妹に頼ったりすることが多くて旦那は当てにしてなくて🤣笑

    3人目は妹も産後すぐだったのと、突如我慢できないくらいの胃痛に襲われて泣きながら仕事中の旦那に早く帰って来てくれって初めて電話してからとっても優しく動いてくれるようになりました!🤣笑
    なんなら荷物持ちも進んでするようになりました🤣笑

    つわりの期間が早く終わりますように。。😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れるところに頼ることのできるさくらママさん素敵です🤭
    旦那様が1番辛い時に寄り添ってくれて良かった😭✨荷物持ちは助かりますね🤣

    ありがとうございます😭
    戦友ママさん方の話を聞く度に励みになります🥺✨

    • 6月21日
ママリ

ビタミンB6摂取すると少しマシってよく聞きます。
オロナミンC、確かに少しカフェインははいつているようですが1日1本くらいなら大丈夫らしくB6も摂取できるのでつわりがきつい方は飲んでるってよくこちらでもお見かけします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    残念ながらカフェインはアレルギーで飲めないのですが🥺、オロナミンC美味しそうです😊
    ビタミンB6の食べ物は見てたのですが飲み物摂取は良いですね!他にもないか探してみます☺️

    • 6月22日