※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

子どもの貯金は現金ですか?それともNISAなどでしょうか?新たな銀行口座開設やNISAを検討中。皆さんはどうしていますか?

皆さん、お子さんの貯金って現金でしていますか?
それとも、NISA等現金ではないですか?

子どものための現金貯金をしたくて銀行に行ったら、「通帳の2個持ちは不可能」(私の通帳があるので)と言われました🤔

そこで、現金貯金を擦るために新たな銀行で口座開設するか、NISAを始めるか、他に良いものがないか、考えています🤔

貯金したいものは、児童手当、お年玉、家計からの子どもの貯金です。

皆さんはどうされていますか?

コメント

 なな

お年玉とお祝い金のみ、子供名義の口座に入れてます。

はじめてのママリ🔰

児童手当は(私名義)子供専用の口座に入れてます。お年玉も同じ口座です。
あとは付き合いで入ったギリプラスかな!レベルの学資保険。笑
ドル建て保険です😊

ゆき

子供名義でジュニアNISAしました🙆🏻‍♀️︎💕
子供1人につき160万、2人なので320万いれてます!

deleted user

子供名義のジュニアnisa
親名義のネット銀行に現金
子供名義の学資保険(一括&月払い)

この3つですね。

naa

・学資保険
・お年玉、お祝い金→通帳に貯金
・児童手当→積立NISAにしてます!

積立NISAは毎月33000円やってて、まだ初めて1年ですがプラス7万くらいになってます!
下がることもありますが、長期間置いておくものならNISAおすすめです!