
コメント

はじめ
未経験でできますよ!
もし自分自身知識を深めたいのであれば、学校もあります😊
はじめ
未経験でできますよ!
もし自分自身知識を深めたいのであれば、学校もあります😊
「資格」に関する質問
義理母が私がいる前で旦那の頭をなでなでする事があったのですが。。 皆様から見て率直な意見を教えてください笑 まだ籍を入れる前、お付き合いしてる時に2回ほどではありますが、国家資格に受かりいこいこーー!入籍前…
出産してから赤ちゃんと関わる仕事をしたいって強く思うようになった。 看護師してるけど助産師の資格とって働くか、看護師として赤ちゃんとお母さんに寄り添えるようなところで働くか、、悩ましい😓
どちらの会社が良いてしょうか? 月給30代後半、資格なしコミュ障で未就学の2人の母です🙇♀️ ①製造業の検査の業務(座り作業) 正社員 9時〜17時半(実働7時間15分) 月給185000+皆勤10000 賞与年2回(金額不明) 通勤…
お仕事人気の質問ランキング
m⭐︎
資格とかはなくてもいいんですか😢?
はじめ
国家資格とかではないので、全然資格なしでできる仕事です!
サロン側の人間としたら、資格を持ってた方が即戦力だな。とかにはなりますけどね!でもサロンで教えてくれるようなところだったら別に必要ないです!
学校に行くと、おそらくアロマのブレンディング方法や効果効能、歴史。生理解剖学、カウンセリング方法などを学ぶと思います!
サロンによってはブレンディングはサロン側が設定してて、自分自身ですることもなかったりします。効果効能もラベンダーはこういう効果ですよ〜ってお客様向けに書いてあったりするので
禁忌事項とかもちろん精油について覚えた方がいいこともありますがお店入ってから教えてもらえれば良かったりもします😊
m⭐︎
詳しくありがとうございます😊
私が知りたい事全て知れました(^^)♪