
子供が学校からもらったメダカの卵を捨ててしまい、子供がショックを受けています。どうすればいいか悩んでいます。
子どもが学校からメダカの卵をもらってきていました。私が気づかずただの水かと思って捨ててしまい、謝りましたが、子供はショックで泣いてしまいました。すごく申し訳なくて、代わりに今からメダカの取りに行こうか?と聞いても、もういいから。と元気がありません。子どもに申し訳ないことをして、本当後悔しています。この気持ちはどうしたらいいのでしょうか…
- yast(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
メダカってよほど川の水質が良い場所でしか居ませんからね😢貴重な卵だとは思いますが😣
ただ、お母様も故意ではありませんし、そこはきちんと謝ったのでしたら、それ以上のことは必要ないかと思います(代替案など)

はじめてのママリ🔰
お互いにショックな出来事でしたね🥺💦
お子さんも突然のことでその時は受け入れられなかったんですかね😭
私ならお子さんがもう少し落ち着いた頃にわざとじゃなかったんだ、ごめんね。ともう一度伝えてみます🥲
-
yast
そうですね…私が何度も謝って落ち込んでいるのをかんじたのか、もういいからねわざわざ言いに来ました。逆に気を使わせて申し訳ないです🥲
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
次からは絶対に確認せずに物を捨てたりしないね!と伝えて実行すればきっと大丈夫だと思います🥺
優しいお子さんですね😭- 6月21日
-
yast
ありがとうございます😭
気をつけます。- 6月21日

退会ユーザー
メダカ飼うのはダメなんですかね❓🥺 うちもメダカかってるんですが、、、卵も凄い数になって育てきれないくらいの数になりますよ😵😵
-
yast
近くの自然公園にメダカがいるので、取りに行こうか?と聞くと、それはいいと言っていました🥲
- 6月21日
-
退会ユーザー
お母さんがこそっととりに行くのはダメなんですかね❓🥺 そのメダカが卵うむ可能性だってありますからね🥺
卵も全部が全部稚魚になるわけではないので🥹- 6月21日
-
yast
そうですね。今度見に行ってきます‼︎ありがとうございます。
- 6月21日

はじめてのママリ
取りに行こうか?
じゃなくて黙って取りに行くのは出来ないですか?
もしくは卵を手に入れるとか
学校から帰ってきたら、メダカがいたり卵がいて、飼う準備が整っていたら
めちゃちゃ喜ぶんじゃないかと思うのですが
-
yast
そうですね!
自然公園見に行ってみます(^^)- 6月21日

みかん
お互いにショックでしたね。でもお子さんは、わざとじゃないことや、きちんとお母さんが謝ってくれたこと、わかってると思いますよ。時間が解決してくれるのではないでしょうか。また、学校ではもう卵はありませんか?うちの学校でもメダカが次々と卵産んでますので、もし余りがありそうならもらえないか相談してみても…と思いました。
-
yast
みんなに配り切ったからないと言われました…申し訳ないです。一応先生にも聞いてみたいと思います‼︎
- 6月21日
-
みかん
そうだったんですね。先生に聞いてみて予備があるといいですね。なくても、誠実に謝ったのだからもういいと思いますよ!
- 6月21日
-
yast
ありがとうございます‼︎
- 6月22日

ママリ
誰にでも失敗はある!
謝ってくれたら許す気持ちも必要っていう教訓が得られただけでいいんじゃないですか?
もういいって言ってるんだからそれ以上する必要ないですよ!
-
yast
ありがとうございます。
許す気持ち。大切ですね😌- 6月21日
yast
そうですよね…近くに自然公園みたいなところがあるのですが、卵ではなくメダカならいますが、代わりでは意味ないのかなと…
私が落ち込んでいるのを見たからか、わざわざメダカのことはもういいからねと言いにきました。