![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘を大人ベッドから転落させてしまい、愚かさを感じています。育児が怖くなり、気持ちが切り替えられません。離乳食の時間もありますが、落ち着くまで考えたいです。
吐き出させてください。
私の不注意で8ヶ月の娘を大人ベッドから転落させてしまいました。
少し目を離したたすきに、大きな音がして、見に行った時には、仰向けでベッドサイドに倒れていました。
後頭部を打ったようです。ごんっと音がしました。
すぐに大きな声で泣き、激しく泣いていましたが、数分抱っこすると落ち着き、15分もするとニコニコ遊び始めました。
自分の愚かさが辛いです。いまさら悔やんでも仕方ないですが、気持ちが切り替えられないです。
私なんかが育児をすることがもう怖くなりました。
逃げたいけど、もう離乳食の時間もきます。
現実問題くよくよしてる場合じゃないし、
離乳食作らなきゃだし、
2度と同じことが起きないように寝室のあり方を考え直すべきですが、いまはもう娘とただ横になっていたいです。
- はじめてのママリ
コメント
![💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💜
私も長男のことベッドから転落させてしまったことあります😭
娘は憤怒痙攣起こしたことがあり、泣かせ過ぎてしまったと後悔したこともあります🥲
今でもたまに、子育てしていくことに自信なくなってしまうことあります😭
吐き出すのは良いことです!
また明日からも母頑張りましょう☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の子がまだ一歳になる前に、ベッドに寝かせて離れてしまい、落下させてしまいました😭😭
幸いその時も今も大きな問題はありませんでしたが、あの時の自裁の念は忘れられません。。
もちろん起きて欲しくは無い事ですが、世の中のママは一生懸命育てながらも何かしら不注意で子供に怪我させてしまったり、自分にガッカリしながらも乗り越えてきてます☺️
みんな仲間ですよー🙌🏻🌟
まずは、24時間お子さんの変化が無いかしっかり見守って、今後繰り返さなければ今回の事を引きずらなくて大丈夫ですよ👍
赤ちゃん、大人が思うよりも丈夫です!!
その代わり、少しでも異変を感じたら迷わず救急に駆け込んでくださいね⚠️
ベッドから落ちたけど大丈夫でしたって方、かなりの数いるのであまり深刻に悩まず、どうか気を取り直して育児頑張ってくださいね🥹
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
ママリさんのお子様が何も問題がなかったとのこでよかったです。自裁の念に襲われますね…私も娘がいまも明日も将来も今日のことで問題がないことを心から祈ってます😣
子供に怪我させちゃうってこんなに辛い気持ちなのかと、、、先輩ママさんたちは乗り越えてきてるのかと思うとただただ尊敬です。これから病気もあるだろうし、子供のしんどい姿を見ることは避けられないですよね。
同じことは繰り返さないように今回の反省を活かしつつ、気持ちを強く持って育児を楽しもうと思います。- 6月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も生後8ヶ月の娘を今日おんぶしようとしてフローリングの床に頭から落としてしまいました💦
おんぶできたら家事も捗るしいいと思って慣れるために(普段抱っこなので)やったのに余計にトラウマになりそうです💦
落ちた後の状況も一緒です!
すぐ泣き止んだけどまだ不安ですよね、24時間常に気を張れるわけじゃないし…
毎日おつかれさまです😭
疲れも溜まってると余計に落ち込みますし、私もですが今後絶対ないよう気をつけて美味しいもの食べて気分切り替えましょう🥲✊🏻
-
はじめてのママリ
同じですね💦
不安ですよね💦
不安の渦に飲み込まれそうになるたびに、泣き止んでるしミルク飲んだし離乳食食べたし大丈夫!っと自分に言い聞かせてます…
お互い何事もありませんようにれ!!
美味しいものいいですね!
私もアイス食べることにします!!まだまだ育児は始まったばかり、お互い頑張りましょう😭- 6月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
誰にも相談できず1人で落ち込んでいて思わず投稿してしまったんですが、吐き出すのは良いことと言っていただけて、ほっとしました。
💜さんも転落させてしまったことあるんですね。。。本当に自信なくしちゃいます😢
明日からまた頑張ります。