![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の願書受け取りと面接について、服装が心配。フォーマル服装を持っていないので悩んでいる。ユニクロで購入しようか考え中。子供との服装も気になる。
満3歳児で幼稚園に入園したく、
さっき電話したのですが願書まだ受け取っておらず
26日に願書受け取りと面接も同時に行うのですが
服装はスーツとかフォーマルな格好がいいんですかね?
電話で聞けば良かったのですが
こんなトントン拍子に話が進むと思っておらず
すっかり聞き忘れてしまい、、、
下の子も連れて行くとなるとフォーマルな格好しづらい上に持ってない(もう就活してた時のしかなくだいぶ前です…😭)
のでユニクロとかで買おうか悩んでます…
子供も合わせて着た方がいいですよね💦
- ままり(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園によるかもなのでもう一度電話して聞いて見てはどうでしょう?
うちも満3歳で入園で、うちの幼稚園は、(田舎)
服装聞いたら、もう全然全然、面接って行ってもそんな大した面接じゃないので、職員もジャージですし私服で来てください!って言われたので普通に私服で行きました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
面接はきれい目なワンピース、夫はスーツで行きましたが、普段着の方もいましたよ✨
幼稚園の雰囲気によるかもですね!
フォーマルまでいかなくとも、きれい目なら間違いなさそうです😊
ちなみに願書は幼稚園で遊ぶ日にもらったので、めっちゃ普段着でした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園によります!
私も引っ越し先で面接行ったので雰囲気も分からず親子フォーマルな格好して行ったら、隣の部屋の面接は家族全員普段着でした笑笑
コメント