![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3S_n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3S_n
同じく姫路市です!
娘が来年度から無償化の対象です!
うちの保育所は今は保育費を除けば絵本代やらなんやらで月1300円〜2100円程度です!
写真代や帽子代、体操着代はまた別でかかりますが月の出費はそんな感じです!
給食費は年中?年長あたりで米代が請求されるだけです(それでも月500円程度)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
来年度3歳ということは、来年度4月はまだ2歳ですか?
2歳児3号入園だと、3歳になっても無償ではなかったと思うのですが。
こども園の満3歳で、1号入園なら、無償化の対象(途中入園になりますね)かな。
1.2号は、給食費は月に5000円ぐらい?
(給食費免除の家庭だと、主食代のみ)(主食持参の園有り)
絵本代・保護者会・課外活動費など、それぞれの園で違うと思いますが、プラス数千円ぐらいだと思います。
任意参加の習い事(スイミング)は別です。
こども園の満3歳児1号は保育料無償化対象、同じ年齢の3号は保育料が必要、難しいシステムです。
-
りんご
回答ありがとうございます。
7月生まれで、来年の4月はまだ2歳です。
そうなんですね、、なかなか難しい。今は扶養内パートです。まずは自分が何号なのか把握しないとですね😂難しいですね😂- 6月22日
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
3歳の誕生日がきたら無償化ではないですよ。
3歳児つまり4歳になる学年のクラスに入園以降から無償化です。
副食費は4500円ほどかかります。
後は絵本代等で950円ほど払ってます。
-
れあまま
姫路市のサイトにも載ってますので見てみてください。
- 6月21日
-
れあまま
副食費について
- 6月21日
-
りんご
回答ありがとうございます!
4歳になるクラスからなんて、、
残念すぎるけど聞けてよかったです😂
丁寧にサイトまでありがとうございます!サイト確かめてみます!- 6月22日
![♡ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ママリ♡
娘は去年満3歳の誕生日が来てその翌々月から、1号で入れるところに転園しました。(5月生まれで、7月1日から)←本当は誕生日を迎えた翌月から1号で利用可能。
園によっては、満3歳~受け入れ可能です👐
(満3歳~って書いてある園と、3歳~と書いてある園があります)
その時は1号だけど、クラスは2歳児クラスでした!
1号で、毎月4000円と、プラス絵本代でした
途中入園ではなく4月から入園となれば、皆さん仰るように3号の2歳児クラスになります💦
-
りんご
回答ありがとうございます!
満3歳可能な保育園を探せば、途中入園で子供の誕生日が過ぎたら、保育料は無償化になるってことですね(^o^)!!
まだ何号とかがややこしくてよく分からなくて、、1号だったら可能ってことですね☆
情報ありがとうございます☆- 6月22日
りんご
回答ありがとうございます!
そうなんですね、もっとかかると思ってました(*^^*)安心しました♪