
コメント

ポケット🔰ひろろ
別の病院で検査して溶連菌とわかったということでしょうか?
溶連菌の場合は、抗生物質を飲んで24時間経過したらうつることはほとんどなくなります。ただ、抗生剤は貰った日数分ちゃんと飲ませることが必要といわれます。
熱なく元気に過ごせてたら普通に過ごして大丈夫と思います。
熱がずっと続くようなら再受診したらいいのではと思います。
うちの子も溶連菌で1週間近く熱が出てました。

はじめてのママリ🔰
検査をして溶連菌が陽性だったんですか?溶連菌は観戦したあと腎炎になる可能性があるので、一定期間経ったら受診して尿検査すると思います…
-
はじめてのママリ
そうです!
また受信してと言われておらず…- 6月21日

ダッフィー
検査してないのに、溶連菌って言われたんですか?
娘が溶連菌になった時は、10日間抗生剤飲みました。
で、薬飲み終わる頃に再度受診してくださいって言われました
-
はじめてのママリ
検査して分かりました!
抗生剤が5日間しか出ていないです。
でも薬剤師の方は10日間って言っていて…
やはりもう一度受診するんですかね。- 6月21日
-
ダッフィー
うちも、再度病院受診しても特に検査とかするわけではなく、熱の経過聞かれたのと、身体に発疹とかないか見ただけなので、薬さえ飲めば特に再受診しなくても良いって考えなんですかね。。
- 6月21日
はじめてのママリ
そうです!
受診するべきなのか分からないので病院に電話が確実ですかね🤔