※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週で小陰唇にイボができたが、痛みや痒みはない。性病なら産婦人科で分かる?先生に相談すべき?

⚠️性器の話です!

今妊娠10週の妊婦です

ここに1.2週間前から小陰唇ら辺に小さなイボ?ニキビ?の様なものができました。痛みや痒みはありません。

これがもし性病だとしたら産婦人科に通ってるならすぐにわかりますよね??何も言われないなら大丈夫ということでしょうか?

それとも先生に聞くべきですか??

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

内診があったのならわかることも
あるかもしれません🤔場所的にも
すぐ見つかるところならですが🤔

初期の血液検査と中期に乳酸菌?
検査とかあってそこでわかる場合も
あるかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    内診は毎回されていてこの間初期の血液検査をしました!!
    おかしかったら気づきますよね😭💦

    • 6月21日
  • ゆりりり𓎤𓅯

    ゆりりり𓎤𓅯

    追記みました!見ても言われないと
    わからない程度の大きさなら先生も
    気付いてない可能性もありますね;
    内診するといっても器具入れたりで
    凝視するわけじゃないと思いますし
    気付かないかも・・🤔

    血液検査の対象項目の性病であれば
    必ず血液検査でわかるとおもうので
    結果に何もなければ大丈夫かと、!
    ただ痛みや痒みが出てきたりしたら
    早めに相談とかのほうがいいような
    気もします😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊 
    次の検診で聞いてみます!!

    • 6月21日
m

痛みや痒みがないのなら大丈夫そうですが、、。水疱が破れると擦れるだけで痛くなると思います💦

その週数だったら、検診は月1くらいですよね?
気になるようでしたら早めに診てもらった方が良さそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    次の検診で聞いてみます!!

    • 6月21日