
コメント

みーちゃん
鼻すすってあげては?

にゃん
うちも鼻がつまってる感じです!
鼻水と鼻くそがつまってると息辛そうですよねぇ。
口で吸いとってあげるか。
綿棒でとるか。
ママ鼻水吸いとってのを買うか。
鼻くそ見えない奥にある感じですか?
-
名無し
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
口で吸い取るの私下手なようで😭
そして綿棒でやったとき粘膜傷つけたのか血が出てしまって😭😭
そうです!!奥にある感じです😭😭- 2月3日
-
にゃん
鼻水の状態が粘っこく、色も黄・緑・茶色っぽい
● 透明の鼻水が何週間も続いている
● 鼻水や鼻づまりで苦しく、授乳・ミルク・離乳食が摂れない
● 何日も眠れない・いびきをかく状態が続いている
↑の時に病院に行った方がいいみたいです!- 2月3日
-
名無し
いびきはたまにかいてます🙄💦
でもたまにならいいですかね!!?
丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️💓- 2月3日

PIKO
うちの子もよくフガフガしてたので鼻吸ってみたけどうまくできず…
あまりオススメしませんがこよりを作って鼻をクリクリしたらくしゃみが出てめっちゃデカイ鼻クソ取れました✨
出たらスッキリしたようで、フガフガ言わなくなりました🙆
-
名無し
わかります〜😁❣️
タイミング良くくしゃみしてくれたら大きい鼻くそ出てきますよね😂
ちょっと様子みてみます🙇🏻♀️- 2月3日

yu.a.ri
私の子供も新生児の頃からしょっちゅう鼻が詰まってしまってましたが産婦人科の先生や助産師さん看護師さん保健師さんみんなに赤ちゃんはこんなもんだから気にしなくて大丈夫だよ!って言われました(;・・)
-
名無し
そうなんですね!
息子の時は全然鼻詰まりで悩まなかったのでテンパってました😂💦
安心しました🙇🏻♀️ありがとうございます!!- 2月3日
-
yu.a.ri
でもたまに呼吸が苦しくて泣いたりするので凄く不安ですが先生方や保健師さん達みんなに言われると大丈夫なのかなー?(´・ ・`)って今でも悩んでます(╥﹏╥)
- 2月3日
-
名無し
大丈夫と周りに言われると自分が心配しすぎなのかと思いますよね😓
ちゃんと飲めてるならきっと大丈夫ですよね☺️子育ては常に疑問だらけですよね🙄💦- 2月4日

あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
「ママ鼻水とって」や「メルシーポット」をでとってあげてはどうでしょう?
これからずっと使うので1つあると便利ですよ。「ママ鼻水とって」はうちの子はあまり取れませんでした。
うちも鼻がブカブカいうので「スマイルキュート」を使ってますが、よくとれますよ。
-
名無し
鼻水トッテは息子生まれた時に買ってるので持ってます!!ただ、息子が異常なほど泣くのを見てるのでなんかまだ産まれて1ヶ月の娘にやるの可愛そうで😓💦
スマイルキュート初めて聞きました😳‼️ググってみます!!- 2月4日
名無し
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
鼻水トッテとかで吸うってことですかね??
みーちゃん
そうです!
奥に詰まってると中々難しいですが、苦しそうなら少しでも楽になるんじゃないですかね?
名無し
説明しづらいんですが娘の鼻穴って鼻の粘膜が出てるんですよ。だから見えづらくて😭💦
名無し
わかりますか??😭💦
みーちゃん
綿棒濡らしてクリクリしてみては?
あとは吸ってみる!
名無し
やってみます!
じゃ、病院行かなくても大丈夫そうですかね??😭💦
名無し
これぐらいで病院行ったら先生に変に思われますかね??😑💦
みーちゃん
心配しすぎ!笑
とりあえずクリクリして、吸ってみて、それでも苦しそうなら考える。
乾燥してるからだと思いますよ。
大人でも乾燥してると鼻くそが詰まってなくても違和感ありますよね?赤ちゃんも同じです!
名無し
私テンパりすぎですね(笑)
じゃ、ちょっと様子みてみます!☺️
ありがとうございます😝❣️
みーちゃん
焦りすぎで視野が狭くなってますね!笑
冷静に考えれば大人と赤ちゃんも同じだと思います。
乾燥だと思うので、部屋の湿度あげるとか工夫を^ ^
とりあえず濡れた綿棒がいいかな?
名無し
洗濯物干して加湿器もやってるんですがストーブ炊いてるから乾燥しちゃうんですかね??😭
濡れた綿棒やってみます!😁