※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
berry6327
子育て・グッズ

8か月の娘の離乳食について相談です。食べる量が増えず、形状を変えるべきか悩んでいます。皆さんの経験を聞かせてください。

8か月の娘を育てています。

離乳食についてアドバイスをください!
6ヶ月から離乳食を始めたのですが、食べる量がなかなか増えません。
お粥小さじ3、ビタミン小さじ1、たんぱく質小さじ1を用意して、食べ切ったことはほぼありません。
ただごっくんはできているようです。
朝と夕方の2回食にはしています。

食べる量がなかなか増えない状態ですが、形状はモグモグ期のものに移行したほうがいいのか悩んでいます。
食べる量が増えてくるのを待ったほうがいいのか、食べる量が増えなくても形状は変えたほうがいいのか、皆さんの経験談を聞かせてください。

よろしくお願いします。

コメント

べっこう

ある日を境に急に食べる量が増えました!
8か月頃だったと思います。

フルーツをとても気に入って、完食したのがキッカケだったと記憶してます。

私は量を気にせずにそのままステップアップしてしまいました。

  • berry6327

    berry6327

    コメントありがとうございます!
    そうなんですねーうちも増えると嬉しいんですが😂
    量は気にされなかったですか。
    ごっくんできていれば大丈夫ですかね^_^

    • 2月3日
うなぎ

舌の動きに合わせて形状は変えた方が良いみたいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

形状を変えたり、味付けを変えたりすると急に食べるようになったり、何かをきっかけに急にモリモリ食べるようになりますよ(*^o^*)

  • berry6327

    berry6327

    コメントありがとうございます!
    なるほど!変化をつけることは大切なんですね^ - ^
    モリモリ食べる日を楽しみに頑張ってみます。

    • 2月3日
やいゆえよ

うちの子は、もぐもぐが下手でほっべにため込んではえずくのが当たり前です。
もぐもぐ苦手でえずくぐらいなら、ステップアップを遅らせようかと思いましたが、食べているうちに、もぐもぐ出来るようになるし、好きなものはたくさん食べてくれるようになります。
好きな物や、食べやすい形が来ると、量も増えると思いますよ。

  • berry6327

    berry6327

    コメントありがとうございます!
    練習することも大事ですね!
    来週くらいからちょっとずつ変えていってみます。

    • 2月3日