退会ユーザー
一時だけなので子供二人で2400円払ってましたが
5時まで預けてました!!
私は離婚してるので養育費からそれをまかなってましたけど
相談できるなら相談していいと思いますよー
みい
夏休みなども時間は変えずに働いています😃
長女も幼稚園内の学童なので、2人分かかっていて、長女は補助金無しです。
ちなみに、早朝預かりも入れて8〜18時まで利用で、たまに残業で再延長してます🙂
♡mama♡
ありがとうございます!
退会ユーザー
一時だけなので子供二人で2400円払ってましたが
5時まで預けてました!!
私は離婚してるので養育費からそれをまかなってましたけど
相談できるなら相談していいと思いますよー
みい
夏休みなども時間は変えずに働いています😃
長女も幼稚園内の学童なので、2人分かかっていて、長女は補助金無しです。
ちなみに、早朝預かりも入れて8〜18時まで利用で、たまに残業で再延長してます🙂
♡mama♡
ありがとうございます!
「職場」に関する質問
生後6ヶ月から預けるか生後10ヶ月頃預けるか悩んでます。。 3人目の妊娠を機に退職しました。 新しい職場を探していたところ、託児所併設の仕事がありここで働きたいと思ってます。 託児所の預けれる年齢が生後6ヶ月から…
明後日、高校時代の友達と遊びます。私のおうちで。 でもその友達の彼氏が、職場でインフルエンザが流行ってて 2.3日会社自体が休みになったそうです。 昨日友達から喉痛いけど彼氏は大丈夫!と連絡来ました。 喉が痛かっ…
旦那のことで悩んでます。 旦那の裏切りで、気持ちを切り替えることが出来た方がいたら助言いただきたいです、、 旦那は私が妊娠中、1回関係を持った女性(私と旦那が付き合う前)にカラオケ誘ったり、クラブで会った女性…
お仕事人気の質問ランキング
コメント