

退会ユーザー
一時だけなので子供二人で2400円払ってましたが
5時まで預けてました!!
私は離婚してるので養育費からそれをまかなってましたけど
相談できるなら相談していいと思いますよー

みい
夏休みなども時間は変えずに働いています😃
長女も幼稚園内の学童なので、2人分かかっていて、長女は補助金無しです。
ちなみに、早朝預かりも入れて8〜18時まで利用で、たまに残業で再延長してます🙂

♡mama♡
ありがとうございます!
退会ユーザー
一時だけなので子供二人で2400円払ってましたが
5時まで預けてました!!
私は離婚してるので養育費からそれをまかなってましたけど
相談できるなら相談していいと思いますよー
みい
夏休みなども時間は変えずに働いています😃
長女も幼稚園内の学童なので、2人分かかっていて、長女は補助金無しです。
ちなみに、早朝預かりも入れて8〜18時まで利用で、たまに残業で再延長してます🙂
♡mama♡
ありがとうございます!
「職場」に関する質問
二人目どうするか 子宮頚管無力症 こんばんは。皆さんいつも子育てお疲れ様です。 二人目挑戦するか、一人っ子にするか悩んでおります。 正解がないことも、価値観は人によりますし、結局は家族で結論を出すしかないこ…
現在行っているこども園の保護者への対応が普通なのかわからなくてこちらで質問します。 •休みの日に子供を預けると結構な頻度で「お母さんお休みですか?何されるんですか?」と聞かれる。 連絡アプリに母休みで出して…
出産手当金はだいたい4ヶ月以内には振り込まれるんでしょうか? 4月末に出産しましたが、出産手当金申請の書類を職場に送ったのが5月末です。 2ヶ月ぐらいで振り込まれるだろうと思ってましたが、まだ入金なし。 入金され…
お仕事人気の質問ランキング
コメント