
3ヶ月の娘が風邪で鼻水と咳が続き、熱も出たがRSウイルスではない。吸入や薬で対応中。飲む量が減り、咳がひどい。気管支炎の可能性あり。薬を飲み切って様子見るか、再度受診するか悩んでいる。
3ヶ月の娘なのですが上のお姉ちゃんから
風邪をもらってしまい
ここ1週間鼻水と咳で辛そうです。
木曜日に病院で薬もらい
飲んだのですが治らず月曜日には熱が出たので
再度病院受診し、検査もしましたが
RSウイルスではありませんでした。
それから二時間おきくらいに
吸入して、鼻水もメルシーポッドで
こまめにとっています。
ミルクは普段は160飲むのですが
風邪ひいてからは100飲むか飲まないかで
ひどい時はトータル400くらいしかのみません。
熱は月曜日以来出てませんが
咳がどんどん酷くなってます。
ゼコゼコするような咳です。
小児科からは気管支炎になってるかもしれないと言われました。
咳がひどくなったり熱が上がったらまた
きてねと言われましたが
元気はあります。ぐったりはしてないです。
薬は4日分貰いました。
薬飲み切ってから判断するか
咳が酷くなってきたので昨日受診しましたが
また明日受診するか‥
みなさんだったらどうしますか?
- ふうしゃ(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
RSは陰性だったのですね😭
うちは、5ヶ月の末っ子が
上の子からRSが移り入院になりました。
悩む時は
まだ3ヶ月だし、脱水と肺炎も怖いですし、私なら連れて行くと思います🥲
吸入もしてもらえるかもしれません!
ふうしゃ
ありがとうございます、
そうなんです💦
RS怖いですよね😭
昨日いこうと思ったのですが
予約がいっぱいで行けませんでした。今日予約とれるよう
頑張ってみようと思います🥲
ちなみに吸入は機械の貸し出しがあり、毎日2時間〜3時間おきにしてますが治らずです😭