※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

水道代17000円ガス代12000円高いですか?神奈川県です何か節約方法ないですかね?😭

水道代17000円
ガス代12000円
高いですか?神奈川県です
何か節約方法ないですかね?😭

コメント

ママリ

うちは水道6000円くらいで済んでます!
お風呂のお湯少なくしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ、なんでこんなに違うんですか😭⁉️
    あと何かありますか?
    洗濯を2日に一回にするとかしか思い浮かばなくて😭

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    風呂を120リットルで溜めてたのを100リットルとかにしたら、2000円くらい安くなりました🛀

    あとは、洗面所とかキッチンは水が自動なので、顔洗ってる時とか出しっぱなしにならないから、捨て水がないです!

    食器洗いは食洗機の方が節水になるらしいので、基本食洗機です!(その分電気代が高くなるのは嫌なので、夜中の一番電気代の安い時にタイマーでまわしてます🕰️)

    洗濯は風呂水使わずに毎日1回回しちゃってます💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水が自動ってなんですか?😳
    今日から湯船の量減らします‼️
    洗い物の時もお風呂の時も私水止めてるんですが
    旦那が娘とお風呂入る時はお湯出しっぱなしでお風呂入ってます、、、、

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    自動っていうのは、手出したらセンサーで水が出るタイプのことです!!
    説明不足ですみません💦
    あと、他の方もおっしゃってましたが、ウチもシャワーヘッドリファ使ってます!
    多分節水になってると思います!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!それですか🤣
    いいなあ!最新ですね🥹羨ましい
    リファのシャワーヘッド結構しますよね?🤔

    • 6月21日
deleted user

水道代って地域によるので
めちゃくちゃ差でますよね💦

うちは子どもと2人ですが
水道代は2ヶ月で3500〜4000です。
洗濯機は毎日まわすし
お風呂も溜めてます!

オール電化なのでガス代は
ないですが電気代が月1万くらいです!
ガス代も最近値上げしてますし
会社変えてみるとかですかね🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって違うんですか!?
    それにしても高いなーって😭
    めちゃくちゃ安いですね、😭
    会社帰るとかもできるんですね!?知らなかった💦
    どこの会社にしてますか?

    • 6月21日
ママ

神奈川県横浜市、4人家族です!
水道は2ヶ月で6,800円、ガスは今の時期は月5,000円くらいです。
水道代がかなり高いですね💦
ガスはプロパンなら仕方ないかなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この中だと1番高いですね!
    うちは川崎市です
    それでも17000円は高すぎですよね💦
    ガスは都市ガスです🙀

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

九州の田舎で3人家族です。
先月は水道代1750円/月、ガス代は4500円くらいだった気がします。お風呂もほぼ毎日溜めて洗濯も毎日1回はしてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道代1750円ですか!?安過ぎませんか!?💦
    なぜそんなに安いんですか!?🙀🙀🙀🙀🙀🙀

    • 6月21日
ちくわぶ

神奈川県です!
水道代は月4000円、ガスは月6000円くらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガス代はあまり変わりませんね。
    水道代月ということは2ヶ月で8000円くらいですか?
    水道代2ヶ月に一度の支払いなんです🫨

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うそ、ガス代全然うちと違いますね😭笑

    • 6月21日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    そうです!2ヶ月で8000円です👍
    ガス高いですね 笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガスって、お風呂と洗い物くらいしかお湯使わないのですが
    こんなに差が出る物なんですかね、、!

    • 6月21日
ママリ

大阪市ないです。

水道代2200円
ガス7000円くらいでした。

地域によって変わりますよね💦

シャワーヘッド、リファにかえたら月1000円くらい安くなりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道代やすー😭
    15000円も差が出ますかね!?😭
    何かしてますか?💦
    節水みたいな。

    シャワーヘッドでも結構変わるんですね🤔
    見直してみようかな、、、

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

ガス代は今は暖かいので
湯船を張らずにしてます。
張るのであれば少なくしてます14Lにしてます。
あと暖かい日は39度で十分です。
それでうちは8000円ですプロパンです。

水道代は1万円です。
賃貸というか公舎の時も8000〜10000円でした
その時は毎日沸かしてました。
一軒家に引っ越してからも
毎日沸かしてる時は1万円でした。

節約とかせずになので
シンプルに使う量が多いのではないでしょうか?
子供の数が増えると確かにupするのでお子さん多いのでしょうか?

我が家は5.3.2歳の三人の子供がいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロパンで8000円ですか?安いですね。
    うちは都市ガスです、、、
    我が家は子1人大人2人です😭
    なんでだろう😭
    考えられるのは旦那と娘が一緒にお風呂入る時にシャワー出しっぱなしくらいしか思い当たらなくて😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも持ち家でしんちくです。
    プロパンです、
    うちの周りの家は都市ガスは通ってるけどみんなプロパン契約です。
    建売もプロパンですねほとんど。
    神奈川の県央地区です。
    節約と言ったら温度を下げるくらいしかないかと。ガスコンロではそんなに金額上がらなくて
    風呂にお湯を張るとかするも高くなりますよ。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロパンの方が高いのにプロパンが多いんですね?🤔
    プロパンだと1.8倍くらいになると言われました🫨
    毎日お風呂のお湯入れてますか?

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日毎入れてた時は八千円ちょっと
    毎日入れてない月は6000円です!

    • 6月21日
すぬ

神奈川の水道は横浜、川崎、横須賀、それ以外は県営水道なので基本料金からして違います💦
我が家は水道4500円、ガス4000円です。
お風呂は毎日洗濯は週2~3(洗いのみ風呂水)

水道メーターの1㎥って、バスタブ4~5杯分なので多少の節水だと料金的にはあまり反映されないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    川崎市です!!!
    基本料金が違うんですね、、、
    川崎は高いのかなぁ、、、
    それでも2ヶ月で17000円て高すぎじゃ無いですか?😭

    • 6月21日
ママリ

神奈川県です!

水道もガスも同じく
いつも15000円前後です😭

夏や冬は2万いったりするので
光熱費本当恐ろしいです、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああーやっと同じような値段の人がいました😭
    みんなめちゃくちゃ安く無いですか?😭
    びっくりします😭
    なんでなんですかね😭😭😭

    • 6月21日
3児ママ

横浜市ですが水道1万2000円、ガス4000~6000円ほどです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道代1番この中だと高いですね!!
    うちはガスも都市ガスなのに高めです😭
    横浜川崎あたりは光熱費高いんですかね、、、

    • 6月22日
  • 3児ママ

    3児ママ

    2ヶ月で1万2000円高いですよね😭都市ガスなのに1万超えしたらプロパン2万なりそうですよね、、

    • 6月22日
𖠋𖠋𖠋

神奈川県県央地区です!

我が家はガス電気が同じ会社なのでまとめてひと月2万でした😭
ガスは集中プロパンガスです💦
水道は2ヶ月12,000円で、我が家はたぶん使用量が多いです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガス電気同じくらいですね🤔
    プロパン高いですよね…
    うちは都市ガスでこの価格です😨
    子供がいると多くなりますね、なんでも使う量が😭
    光熱費も高騰ばかりしてて嫌になりますね…
    昨日から節水始めました…笑

    • 6月22日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    節水始めたの凄いです♡
    我が家は必要経費として使ってます🫣
    気持ち程度にシャワーヘッドを変えたくらいで他はあまり変わってないです💦

    集中プロパンガスがそもそも理解しきれてない上にネット検索だと今が一番安いって出るので本当に?と疑問です😮‍💨

    子供達が水を出しっぱなしにはしないのですが、私のトイレの回数の多さと主人の1日2回入るお風呂だったり仕方ないかなーと💦

    何でもかんでも高騰してて本当に困りますよね。
    いっつも非課税世帯やひとり親家庭とかばかりが支援されてて高騰して困ってるのはどの世帯も同じなのに不公平だと思ってます。

    水光熱費安い方が本当に凄いです😭❤️

    • 6月22日